
土地が先か?工務店が先か?
土地を先に探してから、工務店を見つけるべきか、工務店を絞り込んでから土地を探すべきか?この行動の順番で家つくりが成功するかしないかが決まってしまいます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5224
- 8
- 0
-
いいね
-
クリップ
どんな家が欲しいですか?
こんにちは。西東京市で自然素材の家造り、真柄工務店代表の眞柄です。
家つくりを考えるとき、人それぞれ思い描く家は様々です。
とにかく、暖かく涼しい家が欲しい人、性能は良いからデザイン性が高い家が良い人。
など思い描く家は個人個人違います。
でも、殆どの方に共通して言えることは、予算に限りがあることです。
例えば家つくりのご予算が4500万円のAさんとBさん。
Aさんは、とても気に入った土地が見つかったので、土地を2700万円で購入しました。
残り1800万円で家つくりをしなければなりません。
家つくりには、家本体と別に登記費用や外構費用などもかかってきます。
その費用に100万円の予算を組んでいます。
Aさんは、残り1700万円で家を作ってくれる工務店を、捜しはじめました。
1700万円で、自分達の思い描く理想の家つくりをしてくれる工務店が見つかれば良いのですが..
Bさんの予算も、同じ4500万円。Bさんは、完成見学会や資料請求で自分達の理想の家つくりをしてくれる工務店を絞り込み建築費の概算金額を2400万円で出してもらいました。
Aさんと同じ様に、外構費と登記費用に100万円の費用を見込んでいます。
Bさんは残りの2000万円で土地を探す為不動産屋さんを探し始めました。
- 5224
- 8
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
建売住宅のリノベーション。新築物件を自分好みに作り変える、ポイント・注意点をご紹介!LIMIA 住まい部
-
平屋のリフォームの費用や価格の相場は?事例でチェックLIMIA 住まい部
-
【専門家監修】家のフルリフォームと建て替えどっちがお得?費用相場など徹底比較LIMIA 住まい部
-
築80年住宅のリフォームにかかる費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
築60年住宅のリフォーム!費用・相場はどれくらい?事例もご紹介LIMIA 住まい部
-
築50年住宅のリフォーム!費用・相場を一挙公開LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】古民家リノベーションとは?費用や魅力を徹底解説!LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】【比較】中古戸建てフルリノベーションと新築戸建て、どっちがお得?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】新築よりお得!?スケルトンリフォームを選ぶメリットとデメリット、費用についても紹介!LIMIA 住まい部
-
「一棟まるごとリノベーションマンション」って何?メリットや注意点を知ろう!LIMIA 住まい部
-
築70年の住宅をリフォームしたい!その際のポイントや注意点は?LIMIA 住まい部
-
【専門家監修】一軒家のリフォーム値段相場は?最低限のリフォーム方法LIMIA 住まい部
-
築90年の住宅をリフォームしたい!その際のポイント・注意点・費用についてLIMIA 住まい部