
マウス操作の補助に・身近な素材で使いやすい☆リストレスト
マウスの操作で手首が痛い、でもリストレストをわざわざ買うほどじゃない…気にいる見た目のものがない…など、小さな不満をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 355
- 3
- 0
-
いいね
-
クリップ
職場でパソコンの操作が増え、マウスに触れる時間が長くなりました。
デスクに手首を固定してマウスを動かすうち、痛みが出るようになりました。
手の甲を上げ続ける姿勢に無理が出たようです。
では手首に負担のない角度になれば良いと考えて畳んだハンカチやタオルを置いてみたものの、使っているうちに素材の硬さが気になってしまいました。
適度なクッション性、高さ、大きさのものはないか…
弱い肌に直接触れる部分は天然素材がいいな…
汚れたらすぐ手入れ出来ると嬉しい…
などワガママな事を考えているうち、ふと思いついたのがこれです。
保冷剤!!
高さを保ちつつ中身のゲルが手首の動きにフィットしてくれる!
数や配置を工夫すれば好みのサイズに調節できる!
という事でお気に入りのハンドタオルで巻いてみました。
左右の幅は均等に、上下は半分の折れ線の下に配置。
左右を重ねて
上下を2回たためば完成!
これを使い始めて2年くらい経ちますが、手首の痛みは全くありません。
気になった時にタオルを交換する時も簡単です。
市販のリストレストで気にいる物がない方、痛みがあるけどわざわざ買うほどの作業量じゃないという方、是非お試しになってみてください☆
- 355
- 3
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【すぐできる】話題のバスタオル枕って?作り方やメリット・デメリットを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均キャンドゥで見つけたストレッチスリッパで、ながら運動思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
ソファとカーペットのずれ防止!Amazonの人気商品を試してみました整理収納アドバイザー まいCleanLife
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ネックピローのおすすめ5選!気持ちよく眠れる画期的なグッズも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイトレにはトイレ用の踏み台が大活躍! 大人が使うメリットもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
絡まるコード収納を100円グッズで解決させてみた✩pink maple
-
もうヒールでつま先は痛くならない!繰り返し使える神アイテム!ks._.myhome
-
滑らないし、傷つかない!存在感ゼロの「脚キャップ」を見つけました!mujikko@もの選びコンサルタント
-
【簡単DIY】付けて良かった♡ドアの指挟み事故防止アイテムセイキ販売株式会社
-
10秒で完成!100均のキッチン雑貨を使ったカチューシャ&シュシュ収納おうちのここち