
【ダイソーitem】300円で作れちゃうオシャレな壁面♫
とーってもお気に入りの壁紙も時が経つと飽きてしまったり、、、しますよね。。。
そんな時は、思いきってイメチェン♫
でも、あまりお金はかけられない。。。
お金をかけずに、オシャレな壁面にしたい!
そんな想いが、
ダイソーのitemで実現できました♡
300円でオシャレな壁面にイメチェンできたので、ぜひ読んでみてください◡̉̈♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 64725
- 394
- 2
-
いいね
-
クリップ
イメチェンしたい場所
とってもお気に入りの壁紙を貼って、お気に入りの場所でしたが、、、
ドライフラワーの似合う優しい雰囲気の壁面にしたいなぁと、妄想がどんどん膨らみ、思いきってイメチェンすることにしましたー!
上段のレンガの壁紙部分をダイソーのitemを使って合計300円(税抜き)で変身させちゃいます!
気になるダイソーitemは⚐⚑˒˒
ハイっ♫コレで~す!
漆喰塗料!
コレを二本使います♡
まずは、一本目を手でバーっと広げて塗ります♫
一本全て使い切ったら、乾燥させます→→→
次はコレ!珪藻土塗料♫
コレを上から手で塗り重ねて広げていきます!
珪藻土は、漆喰に比べて、クリームがかった色味です。
珪藻土は、ザラッとした仕上がり。
漆喰は、 サラッとした仕上がり。
この2つの色味と質感が混じり合って良い感じになるんです♫
珪藻土も一本全て使い切ったら、乾燥させます→→→
もう一度最後に、漆喰を塗り広げます!
最終仕上げは、手ではなく、漆喰用のコテを使用して広げていきました!
漆喰(手)→珪藻土(手)→漆喰(コテ)
※( )内は作業法
この順序で仕上げました♫
100円☓3本=合計300円!(税抜き)
100均商品なので、あまり期待はしていませんでしたが、思っていた以上の仕上がりに満足です♫
※今回は壁紙の上に使用しましたが、
これらの塗料の用途は、木工品を塗る物だそうです。全ての壁紙にキレイに塗れるかどうかはわかりませんので、広範囲に塗る前に、試し塗りすることをおすすめします。
before
after
下段のホワイトマグネットボードだった部分は、
上からミルクペイントforウォールのブラウンシュガーを塗って、黒板にしてみました♫
下段も優しい雰囲気になりました♡
before
after
ガラリと雰囲気が変わりました~♫
妄想していた通りのドライフラワーの似合う優しい雰囲気の壁面になり満足です♫
大きなお金をかけずにオシャレな壁面にイメチェン大成功⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎
ドライフラワーの楽しい飾り方もまとめてみたいと思います♡
また、レポさせてくださいね♫
最後まで読んでくださりありがとうございました(*´︶`*)♡ Thanks!
Instagramでは、おうちのことインテリアのことを更新しています♫ぜひ遊びに来てください◡̉̈♡
- 64725
- 394
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【貼るだけ♫】セリアのマスキングテープでオシャレなショップ風ドアに早変わり♡*hirari38*
-
ダイソーのクッションレンガシートを使って部屋の壁をリメイク!漆喰をプラスして目を引く壁作り!yuka
-
【DIY】辿り着いたのは白!野地板をエイジング塗装して爽やかでかっこいい板壁に大変身!maca Products
-
ダイソー塗料を使ってみよう!カラフルフックをDIY☆RH+
-
【DIY】キッチンをおしゃれにするリメイクシートの上手な貼り方を紹介♪LIMIA DIY部
-
【DIY】参考にしたい!簡単な板壁の作り方と実例まとめLIMIA DIY部
-
セリアのリメイクシート種類と活用例19選!サイズ、使い方、人気の木目調や大理石柄LIMIA DIY部
-
【DIY】玄関をおしゃれに!詳しい実例つきアイデア7選LIMIA DIY部
-
セリアの漆喰とコルクボードでお気に入りのドライフラワーをディスプレイできる雑貨を作りました♬Mily
-
<ダイソー>話題の『ナチュラルミルクペイント』で、カラフルな子供の玩具をオシャレに変身♫yon
-
ニトリのテンペーパーで子供部屋を海外のキッズルームみたいなパステルカラーの可愛い女の子部屋に大変身!maiikkoo
-
ダイソーのカラーボードでまさかのアンティーク鍵を作っちゃお!maca Products
-
賃貸もOK❣️小さなトイレをブルックリン風にチェンジ♪〜ダイソーのフローリングフロアマットは優秀❣️ももたくママ