
タイルシールでオリジナル鏡をDIY!
ウォールミラーってインテリアショップにあるものはすごく高い…
そうだ!自分で作ってしまえばいいんだ!ってことで。
少しの工夫と少しの費用で素敵なウォールミラーが自分で作れました!道具はハサミとボンドだけ!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4669
- 62
- 2
-
いいね
-
クリップ
まずは土台づくりから!
まずは鏡の土台から作ります。
必要な物:鏡(100均)、MDFボード(100均)、ボンド
100均に売っている鏡の枠を頑張って取って、ボンドでボードに貼り付けます
鏡枠はプラスチックの枠にはめ込みされて、接着されてない鏡だったので結構簡単に取れました
私は大雑把なのでボードと鏡を測らずにこのへんが真ん中のはず!と鏡を貼りましたので少しズレてしまいました。
皆さんはきちんと測って真ん中にしたほうがいいと思います(笑)
いざ!タイルシール!
今回選んだのはこちら!
オーサムストアで発見したタイルシール!
1枚450円くらいでした。
グリッター入りでキラキラしていてなおかつぷっくり感も最高!
一目惚れして購入してしまいました🙌
枚数は私は2枚で余裕で足りました!
他にもカラーがグレー、ブルーなどもありましたが今回はミックスカラーに✨
これをさっきのボードへ貼っていきます!
シールの貼り付け!
あとはもう簡単!ハサミを用意!
ボードへ合わせてタイルシールを切りながら貼っていきます!
私は測ってないのでシールがボードからはみ出たり、2ミリくらい足りなかったりしましたが(笑)
細かいことは気にしないで、それなりな感じに貼り付けてしまいました。
横の部分は鏡にかぶせて貼ってみたらいい感じになりました🙂
全部貼り付けできたら完成です!
完成!
設置するとこんな感じに😊
改造中のラブリコのいい感じのワンポイントカラーになりました!
制作時間も30分もかからず!費用もお安く!
素敵なウォールミラーができちゃいました💓
- 4669
- 62
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーの時計を簡単リメイクで雑貨屋さんみたいに!奏ちよこ/こまどりや
-
予算6000円で出来る、ミラーを窓に見せるDIYで、部屋の雰囲気をガラッと変えて海外風インテリアに。miii
-
簡単!ダイソーの250円ミラーをオシャレにリメイク☆kiki_nekko
-
ベニヤ板でフォトフレーム・ポスター額縁を簡単手作り・DIY!大きさカスタマイズも自由に◎maca Products
-
100均材料だけ!ウェルカムボードの作り方♪anko
-
雑貨屋風イーゼルを100均DIY♪セリアのすのこでDIYするイーゼルの作り方neige+手作りのある暮らし
-
木製アルファベットオブジェ✨ぷちリメイクで(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾可愛くイメチェン❤️niko
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
ダイソーのカラーボードとセリアのクラフト紙でかっこいい万年カレンダーmaca Products
-
タッカーを使って真っ白な壁を憧れのコラベルタイル柄に簡単DIY☆____pir.y.o
-
好きな大きさ、好きな色♪オリジナル有孔ボードが簡単に作れるんです💡K.T.W.S
-
【100均DIY】フェイクグリーンの壁掛けをつくる。そあら
-
ベニヤ板を塗装DIY!黒タイル風飾り棚に大変身させるポイントをご紹介maca Products