
\貼るだけ簡単カビ予防/もうエアコンのニオイに悩まない!
エアコンをつけたときのニオイが気になる…。
カビを事前に予防したい…。そんな方にぜひオススメの簡単カビ予防対策!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2235
- 26
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは♪
7月に入り、蒸し暑くなってきましたね。
今回は、今の季節に気になるカビ対策についてご紹介いたします!
お風呂場やキッチン、窓際など、
カビは気温、湿度が高く、
ホコリ、汚れなどが多いところで発生します。
春から夏にかけては特に多く、雨の多い今の季節は要注意!
エアコンの内部はカビ菌が発生しやすい!?
その中でもこれから使う機会が多くなるエアコン。
久々につけてみると…、
「あれ、変なニオイがする」
「風の吹き出し口になにか黒い斑点がついている」
なんてことはありませんか?
エアコン内部は湿度が高く、ほこりも溜まりやすいため、
カビが発生しやすいのです。
掃除をしたくとも、なかなか簡単にはできないですよね。
知らない間にエアコン内にカビが生え、
そのカビ菌がエアコンの風によって部屋中に広まってしまう…なんてことも。
カビ菌の風なんて、浴びたくないですね(>_<)
そんな方にご紹介したいのが、こちら!
貼るだけ!バイオでカビよけ君 エアコン用
カビよけ君は自然界から発見された、環境にやさしいバイオ(微生物)です。
カビの餌となる栄養分を食べて増え続け、カビに居場所を与えません!
更に、約4~6か月と持続力も抜群!
使い方は簡単!
エアコンの吸気部分に貼るだけです!
それだけで、バイオ(微生物)がどんどん増殖し、
カビ菌の栄養分を食べてくれます。
手間いらずで、ズボラな私も大助かり♪
バイオでカビよけ君シリーズ♪
カビよけ君は、
化学品と比べ環境の負担も少なく、
取扱も安心な天然バイオ♪
エアコンだけじゃなく、お風呂や押し入れ、窓際など、
いろんな場所で大活躍してくれます♪
ぜひぜひ早めに対策をして、
湿気の多い時期も快適に過ごしましょう♪
その他のお悩み対策はこちら

- 2235
- 26
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カビ防止グッズおすすめ8選!簡単なカビ対策も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできるカビの対策法!部屋、風呂、洗面所など場所別に予防しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
白カビは掃除で取り除こう!原因や予防法も合わせてご紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のカビ取り掃除&予防術!ひどいカビの除去にエタノール、酢、重曹などが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「クローゼットにカビが」対処法&カビ対策を伝授|おすすめカビ対策グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
エアコンの吹き出し口の掃除方法|黒カビの原因や予防策も紹介LIMIA編集部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
結露対策していますか?おすすめ対策グッズを紹介!窓・壁紙・カーテンに潜むカビの防止法についても解説LIMIA編集部
-
カビの予防方法とは?重曹やエタノールは使える?おすすめグッズの紹介もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
青カビの掃除の仕方まとめ|場所別掃除方法・予防方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダニ退治の方法を解説!場所別の駆除やおすすめグッズも紹介LIMIA編集部
-
カビを撃退!スニーカーなど種類ごとの落とし方と3つの予防対策LIMIA 暮らしのお役立ち情報部