100均フォトフレームを使用したスイッチカバー

フォトフレームを利用したスイッチ隠し

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4074
  • 9
  • 2
  • いいね
  • クリップ

照明用スイッチを部屋のデザインとして演出するフォトフレームカバー

一般によく使われているPanasonicのスイッチは誰にでも使いやすく良いデザインかと思いますが、そのままだと味気ない感じです。そこに100均のフォトフレーム2個を使ってカバーを作ってみました。

部品をバラした状態のフォトフレーム2セット

スイッチの厚みがある為、フォトフレームは二枚重ねにしますがPanasonicのスイッチの外形サイズが 幅7cm x 高さ12cm に対して選んだのは幅8.9cm x 高さ12.7cm(中に入る写真のサイズ)セリアで入手。額縁の内法は幅8cm x 高さ12cm となっています。

照明スイッチカバーとフォトフレームのサイズ

横は余りますが高さはジャスト。デザインは幾らでもありますが、出来るだけ面取りのない角のあるものの方がスイッチカバーにカッチリハマりやすく安定します

ドリルφ6mmで貫通穴をあけ、付属の木の棒で貫くの図
貫いた木の棒を表のフレーム(緑)にもさした様

このフォトフレームは額縁背面にあいてる穴に付属の木の棒を差して立てる構造でしたので、裏のフレーム(茶色)の上部穴をドリルで貫通させ表のフレームとの固定用に木の棒を適当な長さに切って使います。ちなみにドリルの直径は6mmでした。

照明スイッチのカバーを裏のフレーム(茶)にガムテで貼る

裏のフレームとスイッチのカバーとの固定はガムテープで貼っただけです。力も掛からないのでとりあえずこれで良いですが、なんか良い方法ないかな?

むき出しの照明用スイッチに
裏のフレーム(茶)をハメたらこんな風
表のフレーム(緑)を取付け
『我が家の玄関アプローチのパース』
回転!(OPEN)

後はスイッチにはめて行くだけ。我が家の場合、人感センサー連動の階段照明の所で使っているのでスイッチの操作は無く、カバーを開ける必要もありませんが、上部軸で回転させるとスイッチが出て来て操作もできますし写真の交換もフォトフレームを外して行えます。


ついでにもう一か所

二つの枠とマスキングテープ
裏の枠には赤系のマスキングテープを貼りました
壁の青と合わせてトリコロールにしたかったのです
OPEN

スイッチと壁の出入りの関係でちょっと取り付けにくかったが、無事に取付きました。

ちなみにこの階段の上下に取り付けました

フォトフレームの絵はこの階段周りです
  • 4074
  • 9
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築40年鉄骨3階建を秘密基地にリノベ中自ら設計した大胆な構造変更をプロに施工を依頼DIYすべき箇所だらけの為、こちらに記録させて頂こうと思っています。

りのべいさんさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア