
【ベッド】ダブルベッドが5000円?コスパ最強DIYはこれだ【第3回】
ベッドが欲しい。
購入すべきかDIYすべきか。
インテリア初心者の僕が10記事にわたって考えてみた道のりを紹介します。
誰かの参考になれば幸いです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7273
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
パレットを作る

前回は、パレットを買う場合の予算について紹介しました。
シングルベッド(100×200)の場合は約6000円、ダブルベッド(140×200)の場合は約12,000円となりました。
今回は、パレットを自分で作ってしまう方法について紹介します。
LIMIAで見つけたアイデア
LIMIAでパレットを自作しているアイデアを探してみました。
38mm×89mmのツーバイフォー(2×4)と呼ばれる木材や、19mm×89mmのワンバイフォー(1×4)と呼ばれる木材を、自分で好みの大きさにカットして作るのが一般的のようです。
ワンバイフォー(1×4)材でパレットを自作
DIY MAGAZINEさんの記事では、1×4の木材を使ってダブルサイズのベットをDIYされています。
1×4材(SPF材)と、支柱となる90×90の角材で合計金額は5,000円程度とのことです。
ダブルベッドのサイズにあったパレットを購入しようとすると12,000円するので、かなり自作することでかなり費用をかなり格安で抑えられていることが分かります。
実際の作業工程もかなり詳しく解説されているので、大変参考になります。
ダブルベッドならパレットを自作した方が安い!
今回はパレットを自分で作る場合について、考えてみました。
結論として、ダブルベッドを作る場合はパレットを購入した方が60%ほど安く済ませることができるようです。一方でシングルベッドに関しては、自作しても購入してもそこまで費用が変わらないので、労力を考えると購入した方が合理的かもしれません。
次回はベッドをDIYするのではなく、購入する場合について検討してみます。
第4回はこちら
バックナンバーはこちら
- 7273
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【格安】すのこベッドを作ろう!DIYのポイントから参考にしたいアイデアまで一挙大公開LIMIA DIY部
-
木材レポート #2【第2回そあら流・DIY初心者講座】※修正アリそあら
-
【DIY】ベッドは簡単に手作りできる!作り方のアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
ベッドを拡張?!簡単DIY♪__________7hm7_____
-
【DIY】ウッドデッキの作り方!1×4・2×4の木材だけで完全自作ぬくもり工房YUKI
-
◆なんと材料費はラブリコ、ディアウォールの3分の1以下!でも簡単にできる突っ張り棚!!◆ぬくもり工房YUKI
-
【簡単ズボラDIY!】こだわりのカフェテーブルを節約カスタマイズLIMIA DIY部
-
【原状回復OK】ラブリコ×100均♪1歳前後の赤ちゃんから楽しめる絵本棚DIY____pir.y.o
-
***アイアンレッグ(鉄脚)のテーブルDIY!自作だから好みのデザインとサイズで作ることが出来ます♪ehami123
-
吹き抜けの大きな窓もシェードカーテン手作り出来るんです!全館ハンドメイド・うちのカーテン事情maca Products
-
お掃除ラクラク♪キャスター付きカートを100均DIY____pir.y.o
-
ベニヤ板でこたつの天板をDIY!冬のリビングもこれでバッチリ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ディアウォールDIY】初心者でも簡単!おしゃれ本棚の作り方教えます♪LIMIA DIY部