【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【ダイソー】タオルハンガーdeまな板収納

タオルハンガーを使って、まな板を収納しています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 13001
  • 72
  • いいね
  • クリップ

我が家のまな板の収納方法は、流し台の壁に立てかけるだけでした。
ところが、まな板が急に倒れて、驚くことが度々ありまして…。
そこで、ダイソーで見つけたのが『タオルハンガー』。吸盤で付くタイプです。
やり方は、とっても簡単!
タオルハンガーを壁に貼り付けるだけです。

タオルハンガーと壁の隙間に、まな板を入れると、倒れなくなります。
我が家のまな板は横幅25cmと大きめですが、それでも楽々入りますよ〜。
また、白いタオルハンガーなので、台所に馴染んでくれてます^ ^

まな板を立てた状態

付属の吸盤が剥がれてしまう場合は、お湯につけてから、再度貼り付けてみてください。

  • 13001
  • 72
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

クラゲさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア