
これはハマる!ダイアゴナルステッチのクッションカバー
去年アメリカで流行ったダイアゴナルステッチ!簡単な模様編みで、たることなく編めて中毒になるひと続出!とのこと
試しに初めてクッションカバーを編んでみました。確かに編むのが楽しくて、ストレスフリー!コットンヤーン8こくらいで完成~。中身はダイソーの40×40のクッションが入ります。気になった方は、動画サイトを見てみて下さいね~
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 22297
- 230
- 3
-
いいね
-
クリップ
これが噂?のダイアゴナルステッチで編んだクッションカバー。白と青をランダムに入れてみました
かぎ針6号でパンドラハウスのアクティブコットンの青3こ。ノーブルコットンの5こパックを使っています。糸の太さが微妙に違いますが、問題なく完成します
40センチ各になるまで2枚編んで、青で2枚を外表に合わせてこま編みではぎ合わせます。
クッションね入れ口片側からこま編みの縁編みを編んでから2枚の3方をはぎ、最後に残った面を縁編みします
ボタンを3こ縫い付けて、ステッチの間に通すだけでポイントになるし、セリアのシェルボタン3こ入りを使って、とことん海~を感じる仕上がりに(笑)
- 22297
- 230
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【編み物】内袋縫わなくていいよ!セリアや無印の布バックを使って可愛いニットのぺたんこバックを作りました♡urucoto
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
セリアのボンボンボールメーカーを使って座布団カバーをハンドメイドhiro
-
100均材料で海外インテリア✨あの生活用品を使って結ぶだけのクッションカバーづくり♪___.aco
-
絶対100均には見えない!全部ダイソー商品で、ドリームキャッチャーをDIYswaro109
-
100均素材だけで流行のプフを作ってみよう!初心者さんも◎《フェイクファーver.》R
-
Tシャツヤーンとは?作り方とダイソーやセリアで作るマットやラグの編み方アイデア13選LIMIA ハンドメイド部
-
♥100均リメイク♥ダイソーのファースヌードを使って、ファーポケット付きのカーディガンを作ろう!美猫(みねこ)
-
セリアのニッティングヤーンで簡単に♪小さめタッセルチャームelie.snowdiva
-
ニトリのトート✨簡単アレンジ!自分だけのオリジナルbagにしちゃおう(*´꒳`*)niko
-
クリアバッグブーム♡『ダイソー』『セリア』のクリアバッグが使える!〜アレンジ術紹介〜Izumi
-
【ハンドメイド】高学年まで使える簡単シンプルレッスンバック!(裏地付き&切り替え有り)yuki.16.13
-
続・100均素材だけでプフを作ってみよう!《メイズ素材ver.》R