
フルーチェは100均のアレで作るのが絶対に楽❤️保存も片付けも時短で簡単に済ませちゃおう‼️
100均はアイデア商品で溢れています。
今回はいつもの簡単デザートを100均アイテムでもっと簡単に作れるアイデア商品をご紹介!
是非、ご覧ください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 113993
- 552
- 3
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
lovekuma_emilyです。
100均を大好き過ぎる私は、ほぼ毎日100均へ通い新しい商品をチェックしています。
今回は、100均アイテムで簡単デザートをもっと簡単に作り、
片付けも保存も出来ちゃうアイデアのご紹介です。
そのアイテムはこちら↓
プロテインだけじゃもったいない‼️
体を鍛えるのが当たり前の近年、
ジムなどで汗を流した時はプロテインや栄養サプリを飲むことも合わせて常識となってきています。
そのプロテインなどを溶かして飲むときに使うのがこちらのマルチシェイカーです。
こちらダイソーで販売しています。
ポイントは2つ。
1つ目は、キャップの断面が二重構造になっているため液漏れを起こしにくい構造になっているということ。
2つ目は、10mlごとに目盛が付いていますので細かく計量することが出来るということです。
この目盛がついていることで、より簡単に手間を省いて作業することが出来ます。
早速、簡単デザートを作ってみましょう!
王道の簡単デザート代表フルーチェ‼️
こちらはダイソーの食品コーナーで販売してあるブルーベリーとイチゴの王道フルーチェです。
2つのシェイカーでそれぞれ作っていきます。
内容量は150gで2〜3人用です。
スーパーで販売してあるものは200g4人用です。
ダイソーの方が少し量が少ないですが、どちらもこちらの500mlのシェイカーで作る事が出来ます。
まずは牛乳150mlをシェイカーの目盛に合わせて注ぎます。
※フルーチェは乳飲料や加工乳、豆乳では固まりませんので必ず牛乳で作ってくださいね。
牛乳150mlの後はそれぞれイチゴやブルーベリーを入れます。
フルーチェを入れたらしっかり蓋をします。
回数にして5回上下に振ったら完成です。
普段ならボールを出し、泡立て器やスプーンなどで作りますがこちらのシェイカーを使えば
そのまま保存容器としても使用できますので
洗い物が少し減る事になります。
蓋を開けて中身を出してみましょう
牛乳の量を調節する事で
フルフルしたフルーチェにもトロトロのフルーチェにもなります。
お好みに合わせて量を加減してみてくださいね。
食べる分だけ取って後は冷蔵庫で保存するのにも最適ですし、
開け口が広いので洗うときも便利です。
マルチシェイカーはプロテインだけの物ではありません!
是非、簡単デザートをもっと簡単に食べれる方法として使用してみてくださいね。
最後までご覧頂きありがとうございました!

RoomClipとInstagramも是非ご覧ください❤️
- 113993
- 552
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
〔ジップロック〕のコンテナーが便利すぎる!思いがけない使い方とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコの巨大調味料を100均ボトルでスッキリ便利に冷蔵庫に保存!すばぱぱまま
-
コストコ大容量な洗剤類の✨便利なストック方法( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✨【注意事項を追加しました】niko
-
【ジップロックコンテナー】を使った簡単レシピを伝授!便利な使い方と注意点を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
かんたん計量!セリアの粉末だしボトルが超便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
【買ってよかった】100均の便利な調理器具15選!おすすめ収納などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
冷蔵庫のお悩みはコレで解決☆すぐに真似したいスッキリ美収納!!ayako.anko
-
奥行はこう使おう!冷蔵庫内の収納方法はやし あき
-
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪⑤冷凍庫編南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
作り置きにも便利✨ダイソーの耐熱容器で、冷蔵庫の中もスッキリ🍎ayako.anko
-
【2023】ハンドブレンダーのおすすめ15選!コードレスやブラウン比較表にレシピ付きLIMIA 暮らしのお役立ち情報部