
ままごとキッチンに挑戦!オババでもできる。
ちょっと前なのですが、孫のためにままごとキッチンを作りました。
みなさまのアイデアを参考にしながら、50代オババ2人でがんばったので、見てください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30446
- 468
- 4
-
いいね
-
クリップ
押入れを整理したら、黒の2段のカラボが空いてしまったので、ままごとキッチンにチャレンジしました。
ここでみなさんの作品を見て、いいなー、可愛いなーと憧れていたんです。
(ちなみに孫は全員男!なんですけどね。)
まずは完成品です。
実物には細かいアラはありますが、まぁまぁの仕上がりになりました。
またまた途中からですみません。
カラボにはオババその1が頑張って穴を開けてくれました。ここに、セリアで買った白いバットが収まってシンクになります。
右下にちょっと見えてますね。今のところ小物がたくさん入ってます。
コンロです。オババその2の作品です。カインズで四角と丸の端材を買いました。五徳は細い棒を切って重ねています。
蛇口です。オババその1渾身の力作です!端材の丸棒、2×2材等、使いました。さすがその1です。
収納もできるカウンターを付けました。使う時は横板に差し込みます。L字金具を付けて横板に引っ掛けて収納できるようになってます。が、すぐ落ちてしまうので、結局紐を付けて、引っ掛ける収納に変更しました。
余計なアシが写ってますが、気になさらぬようお願いします。包丁と木べらです。その2が型を作って、その1が仕上げを担当しました。適材適所ですね。
枠というか壁というか、ちょっと囲んでみました。余っていたステンレスの棒をくっつけて、物をかけられるようにしましたよ。
色々前後しちゃってますが、引き出しの前面と扉は、枠を作ってセリアの黒のプラダン を貼ってます。
結果、めちゃ喜んでくれました。
報われた〜!
長くなってしまいました。最後まで読んでいただきありがとうございました😊
- 30446
- 468
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均材料だけで!紙袋を分別できる隙間収納をDIYmirinamu
-
素敵すぎる傘立てを100均グッズでDIY!おしゃれで収納便利な玄関をあなたのお家にLIMIA DIY部
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
ディアウォールを使ったキッチン収納の見直し簡単DIY!yuki.16.13
-
[DIY]分別ゴミ箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#1そあら
-
実家の古くて狭いキッチンをリメイクDIYで 広く使いやすいキッチンへ♡Latan
-
ニトリのカラーボックスと100円グッズで作る2WAYおままごとキッチン♪Mily
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
木製ロッカー風・レゴ収納。そあら
-
[DIY]収納木箱をつくる。【メタルラックと組み合わせる】#2そあら
-
【テレビ台DIY】ニトリのシンプルなテレビ台をリメイクDIYで大変身!あーつん
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily