
【築35年実家の和室リノベ】本棚リメイク編♬
築35年実家の和室リノベーション中です。まだまだ使えそうな本棚を塗装しました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 96874
- 393
- 1
-
いいね
-
クリップ
まずはBeforeから。
この本棚は私が小学校1年生の頃に使っていたものです。
うーんと…かれこれ30年以上前のものです。笑。
年季入ってます(๑´ㅂ`๑)
だいぶ色も褪せています。
まずは下地剤から。
ミッチャクロンをキッチンペーパーに浸してしっかりと塗ります。
ミッチャクロンは乾くのがとっても早いです。
私はいつも5分くらいおいてから塗装を始めています。
灯油のような臭いがあります。
十分な換気をしながら行って下さいね(*˙˘˙*)ஐ
塗装開始〜
ペンキまみれですみません。
使用したペンキはアサヒペンさんの水性塗料で屋内カベ用。
色はミルキーホワイトです。
こちらはほとんど臭いがないためよく使用しています。
ダイソーのローラーで塗装します。
母も手伝ってくれました(*˙˘˙*)ஐ
引き出し部分はハケで塗りました。
一度塗り後です。
まだ下地が見えているので2度塗りします。
2度塗り完成です。
引き出しの中や見えない部分は塗っていません(*˙˘˙*)ஐ
近くで見ると少しムラはありますが(*´艸`)
完成です♬
BeforeとAfterです。
捨てて新しいものを購入するのも良いですが思い出の家具だったのでリメイクし再利用しました。
今あるものを大切にして、
これからも色々なものをリメイクして行こうと思います(*˙˘˙*)ஐ
最後まで読んで頂きましてありがとうございました。
Instagramでは最新のDIYやインテリアを載せているので是非遊びに来て下さいね(*∩ω∩)♡
- 96874
- 393
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ドアをリメイク♪レトロでオシャレなアンティーク風ドアをDIY☆aya-woodworks
-
【和室→洋室にリノベ】天井塗装♬yokochin
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA
-
【築34年】昭和な玄関を明るくリメイク♡♡yokochin
-
【和室→洋室にリノベ】壁・長押塗装♬yokochin
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
入居10年・経年とペンキで汚れた玄関タイルをペイントでリフレッシュ♪カフェのエントランス風にDIY☆aya-woodworks
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
【DIY】剥がれにくい塗装方法とは?プリント合板のドアをペイントmaca Products
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks