
\お母さんはラクしちゃおう!/子供が自分で出来るお片づけ
我が家の子供3人はみーんな性格が違います!
なので、それぞれの性格に合わせて
どんなお片づけなら自分で出来るのか
何度も模索しました。
子供が自分でお片づけしない!
と悩んでいるお母さんの参考になれば嬉しいです😊
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 7974
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
こんにちは!
整理収納アドバイザーや教育士として活動
をしています、みぃです。
簡単に自己紹介☆
長女4歳、双子2歳の3姉妹の母です。
ワンオペ育児で本当に困った私が
試して良かった整理収納のこと、
子供と一緒に出来る家事や
お片づけのことなどをご紹介します
(^^)
子供が簡単に出来るお片づけは?
とにかく入れるだけ♡
大人でも子供でも誰もが出来る方法は
入れるだけかもしれません。
お片づけを覚えさせなきゃ
綺麗に片付けるのが片付けだ
と思い込んでいた頃
ぐちゃぐちゃになっていることに抵抗があり
きちんとしなくちゃという思いと葛藤して
いた事もありました。
でも日々の生活はお片づけだけでは
ありませんから、完璧にできなくて良かった
んですよね(^^)
親が用意するものはとりあえずボックス。
写真は100均のダイソーで買いました。
簡単に分類してあげる!
少しレベルアップして
簡単に分類できる箱を用意してあげるのも
いいと思います。
その時に写真やイラストがあると子供
に分かりやすく、親も説明しやすいです☆
片付ける必要がないお片づけもある
ブロックなどを入れてこのマットの中で
遊び、縛れば片付くという優れもの。
代表的なおもちゃはブロック。
どのご家庭にもあるのかなぁと思うので
専用のプレイマットに頼ってラクをする
のも1つですね。
文具類は引き出し収納
くれよん、ぺん、かみ、しーる、ぬりえ
などの細かな文具類は引き出し収納が
スッキリしますよ♬
我が家は無印良品の引き出しを使っています。
中に入れるだけなら1歳の子でも出来ます♬
まとめ
人によってお片づけレベルは違うし
綺麗を求めるレベルも違うけど、
毎日遊んで毎日片付けるおもちゃは特に
大変ですから入れるだけにする。
それだけでも立派なお片づけではない
でしょうか?
ラベリングしてその通りにやらなければに
囚われてしまうと、うまくいかない時に
イライラして、子供に片付けなさい!と
怒ってしまう…
お片づけ=怒られる
というイメージがつかないように
床におもちゃが落ちてなければいいや
くらいの気持ちで見守れることも
大事なことかもしれません。
Instagramではリアルな暮らしの整理収納や
子育てのことなど投稿しています。
元汚部屋出身目線の投稿を書いていますので
良かったら見てみてくださいね☆
楽天roomでは時短アイテムや整理グッズ
収納用品など、生活に欠かせない実用的な
アイテムだけ(お洒落も少し)ご紹介しています。
- 7974
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
細かいおもちゃを収納するコツ整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
子供は片付けが苦手!小学生でも整理整頓ができる収納法晴(ハル)
-
マグネットシートを活用したかわいいお支度ボードを紹介【朝忙しいお母さん必見】ayako.anko
-
CDやDVDを出し入れしやすく、コンパクトに収納する方法。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒
-
収納下手がセリアの取っ手付きBOXでキッチン戸棚の収納を見直しました。maiikkoo
-
小学生の身支度スペースを作る為の5つのステップ整理収納アドバイザー 井上知恵子
-
子供部屋の断捨離!兄弟相部屋の収納の作り方晴(ハル)
-
スキャナーで子どもの片付け力がUP!?自ら必要なものを選ぶ力がつく子育て術って?デジタル整理収納 ScanSnap
-
子供がいてもスッキリ~シンプルインテリア~mai3
-
新1年生にオススメ!我が家の学用品&身支度コーナー整理収納コンサルタント おおのよりこ(LICO)
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
おもちゃは箱に戻さない!!子どもが片付けやすい収納法はコレ。削ぎ家事研究室室長*大塚 奈緒