
【ニトリ】ファイルボックス活用🙋♀️システムキッチンの引き出し内の整理に使ってみました!
ニトリのファイルボックスをシステムキッチンの引き出し中の整理に使ってみました。つっぱり棒との合わせ使いで、ランチョンマットもラクラク収納できました🙆♀️
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 8708
- 97
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回はこちらの引き出しの整理。
IH下の引き出しです。
ファイルボックスのワイドとスタンダードをpicのように置いたら、なんとピッタリピッタリ👀
シンデレラフィットしました✨
こちらにお鍋たちをしまうことにしました。
よく使うお鍋を中心にしまいます。
ファイルボックスは丈夫なので、フライパンも立ててしまえるので使いやすいです😉
ハンドメイドのランチョンマットも、かけて収納します👍
ファイルボックス内につっぱり棒をする方法はInstagramで知って、私もやってみました💡
まず1つ引き出しが片付きました!
引き出しの中は引越しの時慌てて押し込んだままのところが多いのです💦
これから別な引き出しもボチボチ整理していきたいと思います😊
- 8708
- 97
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
シンク下の食器収納アイデア16選|食器棚の代わりにも!スペース大活用術LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【無印良品】ファイルボックスの使い方アイディア5選!Fujinao(フジナオ)
-
洗面台下の収納アイデア11選|100均・ニトリ・無印の活用術や簡単DIYLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【食器収納アイデア実例15選】100均や無印&ニトリ活用で食器棚やシンク下をキレイに整頓!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda
-
シンク下に置きたい!スライド式収納のDIYアイデア9選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
調理器具収納のアイデア13選|きれいに片付くキッチンにしよう!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【収納術】深くて大きな引き出しはファイルボックスがやっぱり便利整理収納アドバイザー鈴木久美子
-
キッチンのシンク下収納アイデア26選|100均グッズやカインズの活用術も!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フライパン収納方法15選|100均ダイソーやセリア、ニトリ、無印の活用アイデアLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
無印良品・人気のファイルボックス!1/2サイズが使いやすい!MI
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチン収納術20選】収納棚や引き出しを使って整理整頓!100均やニトリの収納アイテムも登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
glmmmjさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
突っ張り棚のおすすめ22選!ニトリやカインズなど人気アイテムやおしゃれな使い方、キッチンが片付く100均DIYアイデアもLIMIA編集部3
-
もう床に置かない!おすすめバッグハンガー10選|100均グッズもLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
【ドライヤーホルダー7選】壁掛け式やスタンド式&おすすめ100均ダイソーグッズも紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5