
夏に大活躍!エコカラットで水筒を清潔に★
マイホームに取り入れている方も多い、LIXIL社のエコカラット。我が家もリビングと玄関に取り入れています。そんな壁材のエコカラットが、なんと「ボトル乾燥スティック」として登場したんです!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 67801
- 401
- 4
-
いいね
-
クリップ
はじめまして!
この度、LIMIAにてアイデアを執筆させて頂くことになりました、YUKIです⸜❤︎⸝
ホワイト×グレーインテリアが大好きで、
Instagramではそんなマイホームのあれこれについて投稿しています♬*.◦
LIMIAでは日々を快適に暮らすアイデアを投稿したいと思っております!
お付き合い頂けると幸いです\( ˆoˆ )/
夏に出番が増えるもの…水筒っっ!
私の住む関東では、5月なのに真夏日を観測。
梅雨前に30℃超え、、、。
これからどんどん気温が上がっていくと
出番が増えるのが水筒ですよね。
いつまで経っても乾かない水筒……
皆さんは洗った水筒をどう乾かしていますか!?
自然乾燥ですか?拭き上げていますか?
私は自然乾燥です!拭き上げはどうも面倒で……。
でも水筒の中って乾ききらないと衛生面が心配、、、。
そんな時は「ボトル乾燥スティック」!
シリコンカバーが付いているので
エコカラットが欠ける心配がなく、
またボトル内の傷を防いでくれるんです◎
つまみのおかげで
ボトルから取り出すのも楽ちんヾ(°∀° )/ー!
そもそもエコカラットって?
こちらは我が家の玄関です。
エコカラットは調湿機能や脱臭機能等、
日々の暮らしを快適にしてくれる壁材のこと。
実際に使ってみた感想ですが、
雨の日などのジメジメした時期は除湿機がなくても快適。
寒い日は床暖房とヒーターをつけていても加湿器いらず。
これってエコカラットのおかげなんだそう!
実際に使ってみた!
さて、長女(年中さん)が帰ってきたことだし
水筒でも洗いますかー!!!
Before
水滴の様子が分かりやすいように
グラスを使って比較します!
After
こちらが4時間後のグラス。
なんということでしょう〜〜〜!!!
ボトル乾燥スティックを使った方は
キレイに乾いているんです!
置いておいただけのグラスの側面は乾いていますが、
やはり内側には水滴があります。
こんなに差が出てしまうんです◎
水筒以外でも大活躍◎
粉類を入れている「フレッシュロック」や
調味料を入れている「セラーメイト」にも
ボトル乾燥スティックが大活躍!
詰め替えボトルは特に清潔を保ちたいものですよね✧*。
もし良かったらInstagramも見てください♡
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました\( ˆoˆ )/
暑い夏は家事を時短してクーラーで涼みましょう!笑
- 67801
- 401
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
無印良品のサーキュレーターで一年中快適な空調を手に入れる。Fujinao(フジナオ)
-
今からでも遅くない!100均アイテムで賢く梅雨対策しようよしママ
-
結露対策していますか?おすすめ対策グッズを紹介!窓・壁紙・カーテンに潜むカビの防止法についても解説LIMIA編集部
-
家中の掃除に大活躍!二度拭き不要のオススメ洗剤hana.ienote
-
エアコン内部を自動で加熱除菌。ノクリアならクリーンな空気で清潔に使える!usagi works
-
電気代がかからない衣類乾燥除湿器は本当に便利でお得?よしママ
-
窓の結露で悩んでいるお宅必見!結露対策でカビを防ごうよしママ
-
【雨の日も安心◎】突っ張り棒でできる室内干し!ちびかお
-
【足元冷え対策】さむ〜いキッチン、足元の寒さを緩和する方法!片づけスペシャリスト 梅本和子
-
部屋干しにはエアコンのドライ機能が便利【干し方のコツや100均グッズなど】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
これがおすすめ!下駄箱シートで臭い・汚れ対策をする方法【家事テク】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部