
洗濯時のくつ下の迷子イライラを防ぐ100円グッズ♪洗う干す仕舞うの洗濯作業軽減に!
暑くなってきて汗ばむ季節になりましたね。
洗濯ものも増える季節の到来です!
私は洗濯作業がちょっと苦手。特に面倒~!と思ってしまうのが、くつ下!くつ下のセットを探して収納するのも結構時間を取られていると思いませんか?
先日キャン★ドゥで「その手があったか!」という便利なくつ下の洗濯の時短になる便利グッズを見つけましたのでご紹介いたします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 253496
- 223
-
いいね
-
クリップ
洗濯時のくつ下迷子あるある!洗濯時に面倒と感じること。

洗濯ものが増えた時、干すのもしまうのもちょっと手間と感じてしまうのがズバリくつ下!
くつ下はセットで収納しないといけないので、探しながらセットにして収納していました。
それから干すのも1つ1つピンチで留めないといけないし・・・数が増えるとだんだん手間と感じるように。
そんな悩みを軽減してくれるグッズをみつけましたので、さっそくご紹介いたします。
キャン★ドゥで見つけた「くつ下洗いの三兄弟」

100円ショップで販売されている「くつ下洗いの三兄弟」をご存知ですか?
3個セットで販売されています。
見た目はクリオネのよう!
これはどう使うかというと、くつ下を洗濯機に入れる前にくつ下洗いの三兄弟のピンチでとめてセットにして洗うことができる商品なのです!
洗濯するときに最初にセットにしておけば後々の作業がラクだと思いませんか?
このグッズを見つけた時「そうか!その手があったか!」とちょっと感動してしまいました。
自分流でさらに洗濯効率を上げる使い方をご紹介♪

私の行っているくつ下の洗濯作業が時短になる使い方をご紹介いたします。
まずは「くつ下洗いの三兄弟」で洗濯機に入れる前のくつ下をセットにしておきます。

セットにしたくつ下を洗濯機に入れていつものように洗います。

洗濯が終了したくつ下を洗濯機からセットのままとりだし、「くつ下洗いの三兄弟」を付けたままで部屋干し用のスタンドへそのままひょいっとひっかけるだけ。
くつ下をピンチで一つ一つ留める手間、乾いてから収納するときにセットを探す手間が省けます!
さらにセットで干せば洗濯スペースも小スペースで済みます。
くつ下はひっかけるだけの部屋干しスタイル。
サーキュレーターをタイマーで数時間あてて時短で乾かしています。
ちょっとしたことですが、かなり洗濯の手間が短縮されると思います!
まとめ

いかがでしたか?
100円ショップで偶然見つけた「くつ下洗いの三兄弟」!
想像以上の活躍ぶりでした!
洗濯作業、少しでも時短に済ませたいと思っている方がいましたら、賢い「くつ下洗いの三兄弟」にお任せしてみてはいかがでしょうか?
きっと手助けしてくれますよ♪
よかったら試してみてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
家事のアイデア、工夫、「家事貯金」について日々ブログでも綴っております。
この度、「家事貯金」の工夫についてまとめた書籍を2018年4月26日に発売いたしました!📚
暮らしが楽になる家事のアイデアをぎゅっと詰め込んだ一冊になりました。
合わせてお手にとって貰えると嬉しいです。🙇♀️
- 253496
- 223
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【100均スクイジーで】キッチンの掃除も時短に整理収納シンプルライフ矢部裕子
-
◎セリアで発見◎ めんどうな「洗面台の排水口掃除」を楽にしてくれるアイテム!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
「洗濯物が多い、たたむの面倒」そんなストレスを解決する2つのポイントお片付けブロガー えり
-
【しくみ作り】急な出張も怖くない!夫も自分で支度ができる『5つのしくみ』yoko-houseworks
-
脱衣所に家族の着替えを集合させたら少し家事が楽になったtme_home
-
『物を減らす』と家事の負担がぐんっと減る!!kaori.y.t
-
部屋の片付けはどこから?整理整頓してきれいな部屋をGETしようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
小さい子どもがいて実感! ◎家中のモノを減らしてよかったこと5つ◎マツ
-
ダイソー話題のお洗濯グッズに一工夫! 死角に吊るして簡単保管する方法♪Na~
-
セリアで見つけた!「ちょこっとついで掃除」に便利なミニミニメラミンスポンジマツ
-
【時短】掛け布団カバーを一瞬で被せちゃう裏ワザとオススメアイテムとは!?Fujinao(フジナオ)
-
食洗機ユーザー必見!100均で毎回汚れるあそこのお手入れが楽になるんです!ks._.myhome
-
IKEAの洗濯物干し、13年も愛用しています。整理収納シンプルライフ矢部裕子