
ダイソーのケース付きミニスライサーが便利!スライス・保存両方まとめて薬味作業の時短に♪
夏になると頻繁に食べるそうめんやざるそばなどの麺料理。
手間がかからずラクなのですが、薬味を準備するのって結構手間だったりしませんか!?
そんな地味に手間のかかる薬味作業を時短にしてくれる便利なアイテムをダイソーで見つけましたのでご紹介いたします♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 45092
- 560
-
いいね
-
クリップ
薬味準備がラクになるダイソー「ケース付きミニスライサー」

みなさんはネギなどの薬味をどう管理していますか?
必要な分だけカットしてその都度使っているでしょうか?
私はこの保存容器を見つけてからはある程度多めにネギをスライスして保存しておくようになりました。
ダイソーで見つけたミニスライサー付きの保存容器。
一見地味ですが、使ってみるととても便利で重宝しています。

スライサーを裏返してはめ込めばセットした状態で収納も可能です。
スライサーを表側にしてネギを直接保存容器にスライスできるので、
移し替える手間や包丁を洗う手間が軽減されます。
使いやすさの秘密は保存容器の裏側にも!

保存容器の裏側をみると4か所すべり止めが付いています。
容器のままスライスしても容器がずれることなくスムーズにスライスすることが可能です!
薬味以外にも便利な使い方色々♪

ネギのスライスだけでなく、キュウリなども1本あっという間にスライスが出来ます。
酢のものなどにさっと使うことが出来てとても便利ですよ♪
まとめ

いかがでしたか?
ちょっとの工夫で包丁を出したり、保存容器に移し替えたり、洗い物の手間などもずいぶんと軽減されますよ♪
料理を作って満足して片づけてから「あ!薬味準備忘れた!」ということが私はよくありますが、ダイソーのミニスライサー付き保存容器のおかげでさっと薬味の準備もスムーズに出来るようになりました。
とても便利でおすすめですのでよかったらお試しくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます。
家事のアイデア、工夫、「家事貯金」について日々ブログでも綴っております。
この度、「家事貯金」の工夫についてまとめた書籍を2018年4月26日に発売いたしました!📚
暮らしが楽になる家事のアイデアをぎゅっと詰め込んだ一冊になりました。
合わせてお手にとって貰えると嬉しいです。🙇♀️
- 45092
- 560
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
我が家の冷蔵庫の使える収納用品シリーズ♪⑤冷凍庫編南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
冷凍庫の収納は倒れないタッパーで♪__________7hm7_____
-
ダイソーで発見!フリーザーバッグからポリ袋に変更で楽チン冷凍庫収納マスターライフオーガナイザー井手本亜希
-
超使える!収納に「プラスチックの食品保存容器」を活用したアイデアをまとめてみましたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
頑張りすぎない冷蔵・冷凍庫収納のマイルールmai3
-
これが100円?便利すぎて手放せない!ラべリング大好き主婦の救世主!思考の整理収納塾 田川瑞枝
-
料理中でも簡単に開け閉め出来て便利!カインズの「片手で開け閉めが出来る保存容器」が使いやすい!mari.s.home
-
ズボラさん必見!袋状のラップ《アイラップ》が便利すぎて手放せないLIMIA お買い物部
-
【収納】ALL100均で冷蔵庫収納♪使える100均容器はコレ!我が家
-
買ってよかった調理器具・フタ付きバットで料理が捗る!河野真希(暮らしスタイリスト・料理家)
-
目からうろこ!ミニマリストの食品保存容器(タッパー)収納ほどよいミニマリスト 香村 薫
-
冷蔵庫収納はダイソーにお任せasamiiimasa
-
キッチン用品おすすめ21選!プレゼント用、一人暮らし用、便利でおしゃれなアイテムを厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部