
親子でカラーサンドアートに挑戦!
自分だけのオリジナルカラーサンドアートを楽しませんか?
親子で楽しめます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4442
- 21
- 0
-
いいね
-
クリップ
カラーサンドアートとは?
透明のガラスの器に色の付いた砂を積み重ねて模様を作るものです。
1.準備するもの
材料
・ガラスの器・・・1個
・スプーン・・・1本
・カラーサンド・・・数色
・大粒サンド・・・適量
・鉢植え植物(フェイク)・・・好きな種類を1つ
・ミニチュアの動物・・・お好みで
・水のり・・・適量
ガラスの器は透明であれば大丈夫です。
スプーンは、汚れて良いものであれば何でもいいです。ただし、先がフォークのようになっていないもの。
カラーサンドは好きな色を数色ご用意ください。おすすめは3~4色くらい。
作り方
STEP1
ガラスの器に用意したフェイクの植物の鉢植えを入れます。
STEP2
植物の入ったガラスの器に、用意したカラーサンドでガラスの器と植物の隙間を好きな色の順番で重ねて埋めていきます。
STEP3
ガラスの器にカラーサンドで模様ができたら、大粒のカラーサンドを全体にのせ、水のりをかけて完成です!
最後に
お好みで用意した動物のフィギュアなどでデコレーションしても、かわいいですよ。
suzukuriでは、週末に各店舗でワークショップイベントを開催しております。
今回ご紹介したのは、suzukuri佐賀店で行われたワークショップイベントです。
プロの講師の方に教えていただきながら、自分だけのオリジナルカラーサンドアートが作れます。
親子で楽しんでいただけるので、ぜひお近くの店舗のワークショップイベントに足を運んでみて下さい。
- 4442
- 21
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIYレシピ】見た目よし使ってよし♡好きな香りが楽しめるアロマストーンを作ろう!株式会社エンチョー
-
ペットボトルキャップで可愛いミニチュアスイーツを手作り♪夏休みの自由工作に小さなケーキ屋さんはいかが?りんご
-
100均のレジンとデコパーツだけで、ハンドメイドに挑戦してみた♡LIMIA ハンドメイド部
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
簡単かわいいコットンボールの作り方♪ハロウィンやクリスマスに!りんご
-
【ハンドメイド】100均アイテムで作る収納も出来る誕生日やクリスマスケーキの作り方mee
-
クリスマス制作15選☆サンタクロースを作ろう!幼稚園児におすすめLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
【100均】インテリアにも使える!おしゃれなペーパーナプキン活用術まとめLIMIA ハンドメイド部
-
100均DIY♪【簡単手作りスノードームの作り方】百均材料で子供と楽しむクリスマス工作♪りんご
-
簡単カワイイ♡初心者向けのジェルキャンドルの作り方や材料を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
夏は涼しげに♪30分以内に完成♪子供と一緒に100円の瓶で、簡単スノードーム作り♪paramegu
-
【100均】簡単!冬インテリアにプラスしたい♪雪の結晶飾り☆R