【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


親子でカラーサンドアートに挑戦!

自分だけのオリジナルカラーサンドアートを楽しませんか?
親子で楽しめます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4442
  • 21
  • 0
  • いいね
  • クリップ

カラーサンドアートとは?

suzukuir

透明のガラスの器に色の付いた砂を積み重ねて模様を作るものです。

1.準備するもの

材料

・ガラスの器・・・1個
・スプーン・・・1本
・カラーサンド・・・数色
・大粒サンド・・・適量
・鉢植え植物(フェイク)・・・好きな種類を1つ
・ミニチュアの動物・・・お好みで
・水のり・・・適量

ガラスの器は透明であれば大丈夫です。
スプーンは、汚れて良いものであれば何でもいいです。ただし、先がフォークのようになっていないもの。
カラーサンドは好きな色を数色ご用意ください。おすすめは3~4色くらい。

suzukuir

作り方

STEP1

suzukuri

ガラスの器に用意したフェイクの植物の鉢植えを入れます。

STEP2

suzukuir

植物の入ったガラスの器に、用意したカラーサンドでガラスの器と植物の隙間を好きな色の順番で重ねて埋めていきます。

STEP3

suzukuir

ガラスの器にカラーサンドで模様ができたら、大粒のカラーサンドを全体にのせ、水のりをかけて完成です!

最後に

suzukuir
suzukuir

お好みで用意した動物のフィギュアなどでデコレーションしても、かわいいですよ。

suzukuriでは、週末に各店舗でワークショップイベントを開催しております。
今回ご紹介したのは、suzukuri佐賀店で行われたワークショップイベントです。

プロの講師の方に教えていただきながら、自分だけのオリジナルカラーサンドアートが作れます。
親子で楽しんでいただけるので、ぜひお近くの店舗のワークショップイベントに足を運んでみて下さい。

  • 4442
  • 21
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

自分スタイルで選べる「Hutto」、コンパクトで上質な「Viento」をラインナップする住宅ブランド「suzukuri」。居心地が良い家、わかりやすい家づくり、…

suzukuriさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア