
【インテリア】古くなった廊下のクローゼットを…オシャレで可愛い見せる収納にリメイク!!
築年数が古いマンションにお住まいのお客様より…
『廊下にあるクローゼットが古くて汚くて…見るのも嫌なので、どうにかしたいんだけど…』
と、ご相談を受けました。
その結果、ナチュラルでオシャレな見せる収納にする事になりました…♡
BeforeAfterを是非ご覧ください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 10086
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
昔ながらのクローゼット↑
古くなり、色が剥げたり…決して見栄えがいいとは言い難いですね…
玄関からの廊下なので、来客時にも見える場所です。
まず…
扉や中の仕切りなど、取り外せる所は全て取りのぞきました。
薄暗い廊下なので、少しでも明るくなるように、中を全て白色に塗装します。
【今回はお客様ご自身での塗装です。破損箇所などもある為…色ムラも気になるので…、全体を白く塗って…その後ヤスリで所々剥がして白シャビーにしました。 そうすると、色ムラなども気になりません♡】
どんな物をどれだけ収納したいかなどお伺いしながら、全体のイメージを考えました。
隠したい物などは、引き出しや扉をつけよう!
玄関から近いので、お出かけグッズも…!
お風呂場や洗面所にも近いので…タオルやお掃除グッズも…!
など…楽しいプランニングを重ね…
プランに合わせて、引き出しや扉を作成!
お出かけ時のコートや傘、お子様のお外遊びグッズも引っ掛けられるように…
フックなどもオシャレにつけました!
下の部分は引き出しに…♪
タオルや下着など収納予定…♡︎
上の部分は、使い勝手がいいように下から上へ開く…開閉式扉に…♪
お掃除グッズなどを収納予定…♡︎
明るい雰囲気でオシャレで可愛くなるように…
扉や引き出しは、1つ1つ違うカラーで…♪
派手になりすぎないように色味も考えながら…。
一気にパッと目を惹く存在になり、廊下がすごく明るくなりました!!
最後までご覧いただきありがとうございます。
お客様にもすごく喜んでいただけました!
見るのも通るのもイヤだとおっしゃっていたクローゼットがある廊下…
今では、収納が楽しく…廊下を通るのもウキウキすると言ってくれました。
気持ちも明るくなったようです(笑)
古くなった物や、どうにかしたいなぁ〜と思う物ってありますよね?
だからといって、すぐに処分はできないものです…。
そんな時は、こんなアイデアも思い出していただけると嬉しいです♡︎
- 10086
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
子供部屋before→after☆簡単セルフリフォーム&洋服収納☆A+organize
-
簡単DIYとニトリで模様替え計画【窓辺編】ak3
-
●四畳半の狭い部屋を広く見せるコツと、DIY●瀧本真奈美
-
お部屋のようにくつろげる素敵なトイレを実現♪おすすめINAXの【サティス】と室内ドア【ファミリーラインパレット】りんご
-
賃貸に人気のディアウォール!オススメアイディアkakihome
-
劇的ビフォーアフター!賃貸でもここまで変わる!サニタリーの変身!noro
-
壁紙を貼って物置きからお気に入りクローゼットへひと宮
-
オープンクローゼットをショップ風に♪テンション上がる服の収納我が家
-
【DIY LIFE】お家改造のはじまり。-下手でもいい、愛すべきDIY作品たちー ①賃貸アパート編そあら
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
欲しいものは自分でつくる!人気クリエイターwagonworksさんの木材DIYアイデア集【DIYクリエイターFILE】LIMIA編集部
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123