
お部屋のアクセントに!キャンドゥの可愛いマーキーライト
最近インスタやブログなどでマーキーライトと言う言葉をよく見かけますが、
あまり聞きなれない名前ですよね。
マーキーライトの特徴は光輝く電飾です。
電池式だからお部屋の好きな場所に飾れるんです。
さてそのマーキーライトの正体とは!?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 39542
- 308
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
今年のゴールデンウィークも日常と変わらずに、キャンドゥパトロールは続いていました。
5月の新商品もたくさん並び、どれを選んでいいのか迷うくらいでしたが、やっぱり手に取ったものは今話題のマーキーライトです。
スイッチを入れればピカッと光り輝くライトはポップで可愛らしく遊び心満載!
今日は1個100円で買えちゃうキャンドゥのマーキーライトをご紹介します!
マーキーライトとは?
あまり聞きなれない言葉ですが、マーキーライトはアメリカから伝わってきたアメリカン雑貨。
アルファベットの文字や雑貨に電飾をつけてお店の入り口などによく飾られているんです。
日本のお部屋作りとはちょっと雰囲気が異なる雑貨ですが、最近インテリアショップでの取り扱いも増えてきていることからじわじわと人気が出てきています。
キャンドゥのマーキーライト
キャンドゥのマーキーライトは、星型、月型、雲形の3種類で、小さいながらも光り輝く姿にうっとりしてしまいます。
今回はその中から月型と雲形をご紹介します。
✳︎マーキーライトスペック✳︎
〈サイズ〉
雲形 約147㎜×88㎜×23㎜
月型 約120㎜×110㎜×27㎜
〈材質〉
ポリプロピレン、スチール、LED
裏に返すと電池を入れる部分があります。
ネジがついていますので、ドライバーで外します。
この時注意してほしいのが、ネジがかなり小さいため若干回すのに力がかかります。
その際にネジがズレてしまったり変形してしまうこともありますので慎重に取り扱ってください。
電池は単4電池2本なので、マーキーライトと一緒に購入することをお勧めします。
電池をセットしたらスイッチオン!
さて、電池を入れたら早速スイッチを入れてみましょう!
このマーキーライトにはLEDライトが5つ使用されているのでとっても明るいんです。
インテリアのディスプレイを強調したい時に一緒に飾ると効果があります。
デザインがとっても可愛いのでこれだけで存在感抜群!
夜はとくに光り輝く姿に癒されてしまいます。
このマーキーライトは壁掛けにもできるようになっているので、置き場所がなくても大丈夫です。
狭い玄関や子供部屋にもオススメ!
暮らしが楽しくなるキャンドゥのマーキーライト、ぜひ店頭で見つけてみてくださいね。
- 39542
- 308
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーのゆめかわシリーズで作る子供部屋きゅう
-
穴を開けずに雑貨も飾れる!300円の引っ掛けクリップが優秀◎____pir.y.o
-
【実例】手軽にクリスマス気分!ツリータペストリーの付け方や飾り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ニトリ】のポスターフレームはサイズが豊富で軽くて便利|インテリア実例もusagi works
-
ダイソーの3点セットで寂しげなトイレを明るくイメージチェンジきゅう
-
海外インテリアに憧れて♪100均アイテムでフェザーランプシェードをハンドメイド!ak3
-
プチプラ可愛いモノトーン雑貨で夏インテリアを楽しもう★____pir.y.o
-
トイレプレートでおうちを華やかに♪手軽に楽しむコツを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【セリア】インテリアにDIYに大活躍!可愛すぎるアメリカン雑貨♪LIMIA お買い物部
-
【100均】ダイソー・セリア・キャンドゥで楽しむおしゃれインテリア5選maya502
-
壁に直接貼らない!いろいろなポストカードの飾り方MI
-
【300均】CouCou新商品〝レターサインボード〟が可愛くて超便利♡____pir.y.o
-
レンガ壁紙の部分貼りがアクセントに◎カフェ風ディスプレイのコツをご紹介♡____pir.y.o