
【茶色くなった紫陽花ドライが大変身!】お好きな色に浸けるだけ♪捨てずにリニューアルしちゃおう♡
飾っていてすっかり茶色くなってしまった紫陽花ドライ。捨てるのはちょっと忍びないのでリニューアルしてみました♪♪
自分好みの色に染められるのでもう1年楽しめちゃいます(´∀`,,人)♥*.
後半に紫陽花ガーランドのアレンジも載せています!
よろしければご覧ください♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 126635
- 128
- 0
-
いいね
-
クリップ
これが茶色く退色した紫陽花ドライ。
がんばって作った思い出もあるし、捨てるのを躊躇いまして…w
好みの色合いに着色して、変身させてあげたいと思います\(◡̈)/♥︎
さっそく作り方です♪♪♪
といっても浸けるだけなのですが(*´艸`)
【材料】
○古くなった紫陽花ドライ
○絵の具
○100均透明ニス
○大きなペットボトル
私は子供の中学教材のアクリル絵の具やダイソーの絵の具を使いました(^_^)
ペットボトルを切って容器にします♪
お水に好みの色の絵の具を調合する。
この色は、青、セルリアンブルー、緑、白の4色を混ぜたものです♪
この後、この色に赤を混ぜて紫バージョンも作りました。
この水の量で、絵の具は4色合計で大さじ一杯くらいの量を入れたと思います!
なるべくならトロミがつくほど濃い色水のほうが良いけれど。。。
紫陽花の花弁はドライになってからも水を弾くので薄い色水ではなかなか色が染みません。
本当なら、トロミがつくほどたっぷり絵の具を入れた濃い色水を、紫陽花が上までとっぷり浸かる量を用意するのが1番ですが。。。
そんなの絵の具何本使うんだか〜(^^;)汗
で、試してみたのがコレ。
溶液にニスを混ぜると染まりが良い気がします!
先程の溶液に対し、大さじ1.5杯くらい?入れました。(適当で大丈夫です(//∇//)
ただの絵の具入りの色水より、色がよく乗るようです!
いよいよ紫陽花を投入します!
ドボン。
容器を斜めにして枝を持ってぐるぐるすれば、何とかこの少量の溶液でもいけます!笑
上の方は筆やスプーンなどで溶液を回しかけて…
全部の花弁にかけたら20分くらい浸けておきましょう♡
色水から上げるとこんな感じ♪
何本かは、さらに濃く色を足しました♡
水と絵の具と100均透明ニスを
先程のものよりもっと濃く溶き、筆で所々重ねて塗ってみました。
※乾くと濡れた時より少し色が濃くなるのであまり濃くなりすぎないようにしましょう!
吊るして乾かしましょう♪
後から色水が垂れてきますので、下に忘れずに敷紙してくださいね◡̈♥︎
一晩乾かしてこんな感じに出来上がりました〜〜♡
浸けただけなのに元の紫陽花と比べてこんなに色がつきました♪♪♪
よくフレッシュな時に色水を吸わせて染色した紫陽花ドライを売ってますが、それとそんなに変わりませんね٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
アレンジ
そのまま飾っても可愛いのですが、私は細かく房に分けて使います♪
その1. ワイヤーに通して紫陽花ガーランド♡
お花屋さんで見かけて憧れていた紫陽花ガーランド♡
リースや他のドライフラワーと一緒にブーケにしても可愛いですね(^^)
その2. 小さな房をホットボンドで留め直して、まん丸で大きな一輪に.。.:*
いかがでしたか
退色してしまって捨てようとしているドライがある方、この着色の紫陽花は遠目からでも色がはっきりわかるのでインテリアの差し色として楽しめますよ(´∀`,,人)♥*.
よろしければお試し下さい✨
最後までご覧いただきありがとうございます!
- 126635
- 128
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均のビンとキラキラのりで、モロッカンボトルをDIYswaro109
-
苗トレーと100均すのこを合わせてアンティーク鉢カバーやカトラリースタンドに大変身!its.moca
-
簡単お手軽♪100均セメントでガーデニング雑貨DIY☆aya-woodworks
-
100均簡単DIY◇ストローでヒンメリ風ゆらゆらモビール!its.moca
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
100均アイテムでフラペチーノを作ろう♡*youko*
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
スニーカーの空き箱をアンティーク風ボックスにペイントDIY!its.moca
-
アルミ缶をリメイクしてインテリアに♪marosaya731127
-
夏休みの工作にまだまだ間に合う!木工用ボンドで空き瓶が大変身するよ!urucoto
-
【カップケーキのスクイーズの作り方】型に入れると本物みたい!100均のデコパーツで可愛いデコレーションを楽しもう♪りんご
-
100均で大人の遊び心♡真剣にハリーポッターの魔法の杖を作ってみた!urucoto
-
100均アイテムで、ガラス玉インテリアをDIY♪swaro109