
玄関ホールを可愛くDIY✨
なんの楽しみもない味気ない玄関ホールを入ってきた瞬間、「お!💕」とテンションの上がる感じにしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30154
- 206
- 6
-
いいね
-
クリップ
最初はとにかく普通。
考えがまとまらないうちから始めてみようと2×4を6本購入。
連結して、それぞれ両端に固定してみた。
この時点で、前に作った着物タンスのお雛様収納タンスを置こうかなー
あ、それからとりあえず使っていた無印の棚もパタパタ扉つけて一番下に置こうかーなんて適当に考えてみたり、
それとも大きな扉付けて色々隠しちゃう収納にしてしまう手もありかー、なんてバカな考えも浮かんだ。(汚いものには蓋をするタイプ)
そや、壁、塗ったろ。
考えてばかりじゃ進まない。
やろーっと。
2×4、3本ずつでは物足りなくてあと2本ずつ足しました。
少し雰囲気が出てきました。
桐タンスをリメイクしたときに出た底板の端材を扉にしました。
茶色の水性ペンキが残りわずかだったので薄めたら薄めすぎて微妙な色に…
😅ま、いっか
お雛様入れの桐タンスの蓋部分、ウォルナットの保護ペンキを塗って色を濃くしてみました。
あと、うちにあった棚とか台とかちょちょいと色合わせして、組み合わせて置いてみました。
どうでしょう?
雑貨も飾ってみたら可愛くなりました。
ホントはもっとシックな仕上がりを目指していたんだけど、こんな感じになりました😆
ちなみに、家庭訪問の前日にやり始めてしまったので、集中して1日で仕上げました。笑
やれば出来るものです😌
- 30154
- 206
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】ドアをリメイク*アンティーク加工に使うのはダイソー商品だけ!maca Products
-
目地なしの簡単タイルDIY!かっこいい+可愛いコースターmaca Products
-
諦めない!普通のダイニングテーブルをアンティーク風のカッコイイテーブルにリメイク!yuka
-
【アルバムDAISOリメイク】100均リメイクシートで古いアルバムのボロボロや統一感の無さを払拭しようayu
-
【100均DIY】現状回復OK!セリアの突っ張り棒と木材でデットスペースをスキマ収納にkumi*
-
【学習机リメイク】思い出の詰まった机を再利用♬その②yokochin
-
【DIY】ベニヤ板とペイント技で海外みたいな爽やかフレンチ風ドアにリメイクmaca Products
-
制作費0円!端材を貼るだけ全身ミラーリメイク。そあら
-
【DIY】パタパタ窓の簡単な開閉方法*サニタリースペースが窓だけでグレードアップ!maca Products
-
【DIY】ペイントだけでコンクリート壁面のように見せる簡単エイジング塗装!maca Products
-
ダイソーのカラーボードとセリアのクラフト紙でかっこいい万年カレンダーmaca Products
-
10年前のキャビネットを100均商品でリメイク☆700円で生まれ変わりました😊eden
-
セリア✨電球風LEDオーナメントを!もっと電球らしく✨リメイク!!niko