
[100均DIY]セリアで作る!CD収納タワーボックス✨
セリアの商品を使って今回は、シンプルながらもちょっとインテリアのポイントになりそうなCD収納タワーを作ってみました!
良かったら、見て下さい🎵
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 33302
- 189
-
いいね
-
クリップ
【材料】
・インテリア木製ウォールボックススクエア(セリア)×3
・木ダボ
・木ダボと同じ直径のドリルビット
・ドライバー
・ハンマー
【作り方】
まずインテリア木製ウォールボックスを裏返すと、吊り金具が付いているので外します。
プラスドライバーで、簡単に外す事ができます!
インテリア木製ウォールボックス、3つ共全ての吊り金具を外します。
インテリア木製ウォールボックスの背板部分をハンマーで叩いて穴を開けて背板を壊して…
ペンチなどで背板を外します!
※怪我をしないように軍手などをつけて、気を付けて作業をして下さい!
インテリア木製ウォールボックス、3つ共全てこのようにきれいに背板を外して下さい。
木ダボの長さを、インテリア木製ウォールボックスを2つ重ねた長さにカットします。
これを2本用意します。(写真が3本ですみません💦)
3つのインテリア木製ウォールボックスのうち、2つのインテリア木製ウォールボックスに、写真のように1箇所、真ん中に木ダボと同じ大きさ(きつめ)の穴を開けます。
残り一つのインテリア木製ウォールボックスには、写真のように上と下の真ん中に穴を2箇所開けます。
穴に木ダボをハンマーで半分打ち込みます。
2箇所穴を開けたインテリア木製ウォールボックスを、さっきの木ダボの上に乗せて、ハンマーで叩いてくっつけます。
(ハンマーの叩いた跡が付いてしまうようでしたら、端材やいらない布を間に挟んで叩いて下さい。)
すると2つのインテリア木製ウォールボックスが繋がります。
そして残りのインテリア木製ウォールボックスも同じようにつなげたら出来上がりです!
いかがでしょうか?
まっすぐ前に向けて並べてみたり、それぞれのボックスの角度を変えてみたり…🎵その時の気分で使えます!
良かったら作ってみてください✨
(ただし、このボックスは細長く少し不安定なので、重いものや壊れ物は置かないように注意して下さい。)
最後までお読みいただき、ありがとうございます😊
- 33302
- 189
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ダイソーで全て揃う!電動工具不要!スライド収納ボックスDIY♪Chiaki
-
☆DIY☆天板も丁番もないパタパタ扉の作り方☆見せたくない場所やホコリ防止にも☆parade
-
【セリアDIY】材料費600円!ワイヤーネットでウォールシェルフ☆R
-
憧れのハリウッドミラー風☆100均材料だけで激安DIY!R
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
◆自作工具・ジグあれこれPART1◆ぬくもり工房YUKI
-
セリアの材料で作る、ペーパータオルホルダーmiku
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
素麺の空箱、捨てないで!!リメイクしちゃおう♪mirinamu
-
100均材料を組みあわせるだけ✨安定感のあるサイドテーブルをDIY❗TOMO
-
子どもが喜ぶ♫100均材料で得点板&収納BOXをDIY!mirinamu
-
おしゃれで可愛いラダーシェルフをDIYしよう!作り方やアイデアをご紹介LIMIA DIY部
-
100均すのこでルーバーラティス✨a_calm_day