
玄関の壁を塗装して明るくイメチェンしよう!
以前テレビを見た時に明るい色の壁の玄関を見ました。
明るい壁の玄関ってテンションが上がるし元気があっていいなと思いました。
今まで壁塗装は部屋にするしかないと考えていたのですが、玄関や廊下やトイレなど面積の狭いところにしても気分転換になっていいなぁと思いました。
今は壁紙を張り替えなくても塗装で簡単にイメージチェンジができますので良かったら見て下さい^ ^
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 60855
- 236
- 0
-
いいね
-
クリップ
まずはビフォー画像です。
この背面の白い壁を黄色に塗りたいとおもいます。
まずは必要な材料です。
ターナー色彩さんの塗装セットとミルクペイントforウォール のエッグタルトを使います。
まずは養生をしていきます。
セットについてくるのはDIY用の黄色のマステなのですが、娘が買って買ってと言って溜まった柄入りのマステを養生に使って消化していきます。
スイッチやコンセントも養生します。
マステと養生テープでスイッチとコンセントを養生します。
マステでの養生が終わったらマスカーを使います。
こんな風に養生します。
マステに沿ってマスカーの養生テープを貼っていき……
ビニールを広げます。
これでも不安なので……
あとで掃除するのが面倒なのでダンボールや新聞紙を敷きます。
側面も養生します。
側面の壁もマスカーを使うと安心です。
踏み台の椅子は……
ボトボトペンキが落ちるのでゴミ袋でくるみます。
ペンキは……
容器を洗うのが面倒なのでビニール袋をかけます。
終わったらビニール袋を捨てるだけです。
では塗装していきましょう!
1度塗りだとムラがあります。
雑貨を飾っていた壁美人が……
2度塗りすると大体ムラがなくなります。
全体を塗っていきます。
全体的に2度塗りが終わったら養生で使ったマステやマスカーを剥がします。
ペンキが完全に乾いた後にマステを剥がしてしまうと……
マステが非常に剥がしづらく塗装した壁が剥がれてしまいました。
マステは塗料が乾ききらないうちに剥がした方が簡単に剥がれますので注意しましょう。
塗料が剥がれてしまったところはもう1度マステを貼ってペイントし直しました。
では完成しましたのでビフォーからの
アフターです!
ビフォー
アフター
壁が変わると雑貨が映えます!
最後は全体です!
ビフォーからの
アフターです!
いかがでしたでしょうか?
壁を少し塗っただけで玄関が明るくなりました。
壁が白い時より光が反射すると黄色の方が玄関が明るく見えます。
壁塗装はハードルが高そうな気がしますがしっかり養生すると簡単に塗装ができます。
壁塗装をして気分転換してみてはいかがでしょうか?
この玄関は靴収納をDIYしています。
詳細は最後にあるので良かったら見て下さい^ ^

- 60855
- 236
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
春☆新学期♪漆喰でトイレをセルフリノベーションDIY☆aya-woodworks
-
技なし★1日で和室を洋室風にイメージチェンジする方法♪Mily
-
【和室→洋室にリノベ】壁・長押塗装♬yokochin
-
ダイソーリメイクシートとペンキで洗面台をリメイクURRK*ものづくりCafe
-
【DIY子供部屋のリフォーム①】ペンキを混ぜてオリジナルカラーの漆喰壁に♪ベビーピンクで可愛く大変身neige+手作りのある暮らし
-
【賃貸DIY】キャンドゥのキッチン壁用シートサブウェイタイル柄でお手軽模様替え【簡単にやり直せるシート!】lovekuma_emily
-
【洗面所DIY】リノベーションの第一歩♪建売の建具をペイントでリメイク(´∀`)Mily
-
漆喰を塗って壁をDIYしてみよう!漆喰の塗り方から”漆喰風”なおすすめの塗料までご紹介LIMIA DIY部
-
ダイソーのリメイクシートで玄関ドアを激安リメイク!urucoto
-
トイレをまるごとDIY!憧れのタンクレスに!mai*
-
賃貸キッチンすっきり化計画✨第3弾 奥のドアをホワイトにチェンジ___.aco
-
トイレをDIYでグレードアップ!壁や床のアレンジから人気のタンクレスまで幅広くご紹介LIMIA DIY部
-
賃貸でも大丈夫!!畳をフローリングにする方法(o´〰`o)❤飽きたら色を変えれる床💕NIKO★PANDA