
ディアウォールでキッチン背面収納DIY!その1 レンジと炊飯器の配線はこうやって隠しました♪
今っぽいキッチンの背面収納に憧れて大改造を決意!!(*•̀ᴗ•́*)و
行き当たりばったりでまだまだ発展途上中ですが 良かったら見てみてくださ〜い(^-^;
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 57032
- 953
- 12
-
いいね
-
クリップ
今までありがとう<(_ _)>
キッチン改造前の画像です!
20年以上使っていた食器棚ですが このたび撤去することに!↑
使っていない食器も多くて断捨離もかなりしました(^-^;
配線丸見え(;´д`)
食器棚撤去後…
理想はここにカウンターを作ってレンジと炊飯器を置いて 棚を2~3段作って…という感じなんですけど どうしましょーかねーこのコンセント(><) カウンターを作って置いても 間違いなくレンジと炊飯器のコードがビロローンと見えちゃう!(;´д`)
*ちなみに食器棚の下部分は残して活用することにしました!
そうだ!板壁で隠そう!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
ディアウォール登場!カウンターも設置♪
ちょっとわかりづらいですが まず左壁から右側の冷蔵庫側面までの幅195cmのところにディアウォールを使って2×4材(天井高250cm)の支柱を等間隔に3本設置しました!
食器棚の下部分を活用して その上に長さ180cmの板を2枚並べて置いて カウンターを作りました!
(参考までに…
カウンター天板(上端)高さは82cmです)
[使用材]
*国産杉無垢材カフェ板
20cm×3cm×200cm(×2枚)←180cmにカット!
もともとのクロス貼りの壁には右の小窓側と同柄のリメイクシートを貼りました!(最初 板壁の高さを決めていなかったので シートはとりあえず真ん中ぐらいまで貼ればあとは隠れるだろうと言うことで…(^-^;
木材にはブライワックスを塗布!
ちなみに今回使用する木材には全てブライワックス(ジャコビアン)を塗布しています!
板壁完成〜♪
ディアウォールで設置した支柱に 長さ180cmの板を1cm程度のすき間をあけながらビス止めしていきました!
同じく右側の冷蔵庫側面にもディアウォールの支柱を1本追加して板壁を設置しました!(幅60cm)
当初はどこまで板壁を貼るか決めかねていたので まずはこのくらいで様子をみることにしました…(^-^;
[使用材]
*新プレーナー加工材 12cm×1.5cm×300cm(8枚)
(冷蔵庫側面用は上記材を180cmに切って 残った120cmを半分(60cm)にして使いました!
じつは簡単に外せるんです(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
板で塞いでしまうとコンセントをいじれない…かと言って塞がないと見えちゃう…
カンタンに取り外し可能で 見た目も良くするにはどうすれば〜(;´д`)と思いながらホームセンターの金具売場を物色していたら…
こんなものを発見っ‼︎
商品名…初めて知りました!笑笑
“よーおれ” こんな感じで使いました!
左側↓↓↓
真ん中↓↓↓
右側↓↓↓
取り外しはカンタン!
①板を右側にスライド!
板の右側面と冷蔵庫側の板壁との間に少しすき間を作ってあるので その分 右側にずらせます!↓↓↓
②前に倒します↓↓↓
③斜め上に持ち上げます!↓↓↓
カンタンに取り外せました♪
コンセントの位置にある板2枚を外せるようにしました♪
“よーおれ”全然目立ちませんっ!(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
行き当たりばったりでしたが 思った以上にイイ感じに仕上がりました(。˃ ᵕ ˂ )ƅ
電子レンジと炊飯器の配線を隠せました♪
というわけで ディアウォールを使って板壁を作り コンセントと配線丸見え問題をクリア!&コンセント部分の板もカンタンに取り外すことができる板壁が完成しました〜♪
次回は この板壁に棚を取り付けて 食器収納スペースができるまでをアイデアでお伝え出来ればと思っています!
よかったらまた覗いてみてくださーい(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )♡
最後までご覧頂きありがとうございました<(_ _)>
(*「その2」 公開中です!良かったらぜひご覧ください!↓↓↓<(_ _)>)

- 57032
- 953
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(12件)
関連アイデア
-
セルフリノベ第2弾★食器棚とカラボでキッチンカウンターをDIY.*asuka__na
-
ディアウォールと2×4材でデッドスペースを収納に!kumi*
-
カウンター上にスパイスラックを作ってみよう!【キッチンDIY】PeanutVillage
-
カフェ風カウンターを作ろうkyoko
-
【DIY】ラブリコを使って、デットスペースを大容量の物置きスペースに!mirinamu
-
【DIY】IKEAの洗面ボウルを使って造作洗面台を作ってみよう♬Mily
-
キッチンを軽く仕切るための仕切りを作りましたurucoto
-
キッチンのデッドスペースに!100均材料で作る、まな板収納&鍋ぶた収納mirinamu
-
【目隠し&間仕切り&飾り棚】3つの役割の棚を簡単DIY!!mirinamu
-
壁面わずか5cmのスペースをディアウォールで有効活用🙌K.T.W.S
-
キッチン・洗面所などの“20cm”を活用する『隙間収納』のDIYアイデアを大公開LIMIA DIY部
-
窓の無い和室に窓が出現!?ディアウォールで部屋の間仕切りをDIY!mirinamu
-
キッチン横のフリースペースにパントリーをDIY!その①Shakiko