
【DIY】スノコベッドが玄関収納の家具に大変身!すのこリメイクで無駄なく再利用
neige+手作りのある暮らし
【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして
平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
階段下の空間を使って子供ようの服掛けをDIY。ホームセンターで木材がバラ売りでお安くかったので、DIYして自分好みに。お金をかけず見栄えする作品となりました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
階段下の空間がもったいないと思っていましたが、棚を作るには狭くどうしようかと思っていました。そればら子供用の服掛けをと思い作りました。
階段下の空間を使って子供用の服掛けを作りました。板を縦に切ってブライワックスで色を付けしました。
フックはセリアです。
ワンアクションなので子ども達も私もストレスフリーです。