【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


【100均DIY】標本インテリアのススメ② ガラスドーム風の標本容器をDIY

100均のプラスチックカップやアクリルケース、ガラス製品を使って、標本ディスプレイ用の容器を作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10267
  • 205
  • 0
  • いいね
  • クリップ

貝や珊瑚などの海洋生物や、鉱石、化石をコレクションしています。

100均の木箱を使った
ドライフラワーやドライナッツの標本のDIYについては、以前ご紹介しました。

今回は、100均のプラスチックカップやアクリルケース、ガラス製品を使った標本のDIYについて
紹介します。

ダイソーのプラスチックカップと

キャンドゥのアクセサリーケースを組み合わせて

作ったガラスドーム風の標本容器は、
小さなコレクションを
特別な感じにディスプレイできます。

プラコップとアクセサリーケースの組み合わせ次第で、
いろんな型・大きさのガラスドーム風が作れます。

作り方

詳しくは下記リンク先のyoutube動画にて紹介しております。

また、最近の100均のプラスチック製品・ガラス製品は、標本にぴったりな容器がたくさんあり、
DIYしなくても入れるだけで
標本っぽくなります。
動画でも触れてますので、ご興味あればご覧ください。

これらの標本は、リビングに飾っています。
アンティークにも、スチームパンクにも標本は
ディスプレイアイテムとして
楽しめます♫

  • 10267
  • 205
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

賃貸(約70平米)居住。4人家族。2015年12月よりDIYを始める。2016年6月よりRoomClip開始。2017年3月7日よりLIMIAを始めることにしま…

kazaruyo-niさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア