
【カラーボックス&イケア】でDIY!お洒落でシックな『北欧インテリア』を楽しむ方法⁉️
我が家は長い間 転勤生活を繰り返しています。
ほぼ自宅でインテリアを楽しむ事がなくなり転勤生活が始まり揃えていた大切な家具も徐々に処分し移動時に処分が楽な家具やお手軽でコストのかからない物へと変わっていきました。
現在、移動の度に持ち運ぶようになった一つのアイテムがあります。
それはカラーボックスを使った棚です。
快適にお洒落に見せる収納を可能にしました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 25784
- 78
- 0
-
いいね
-
クリップ
【カラーボックス】を洋書棚に見立てて組み立てる
画像をご覧頂くとお分かりのように
4段式のカラーボックスを横に倒して5段積み重ねて使用してるのがお分かりかと思います。
カラーボックスを止めているのは、
カーペット専用の強力な粘着テープです。
これが強力で一回付けてしまうと
合板は特に強力に接着される為に
外れにくくなります。
解体希望の時は仮止めに通常の両面テープで止めて合板同士をビス止めすると
良いかと思います。
補強に裏からL判などの金具とビスで止めてます。
木片があれば、つなぎ目を止めても良いかと思います。
工具や金具は、100円ショップにも少数ですがあります。 ご確認ください。
この棚は現在天井が低いので耐震をしてませんが、天井に耐震用の突っ張り棒で止めて下さい。
賃貸でなければ壁面との棚を止めて頂くと更に丈夫になるかと思います。
壁面補強に金具『 ハイロジック ミニ金具』使ってます。
【イケア/IKEA】の飾り棚を使ってディスプレイ容量を増やす‼️
丁度 先日、棚のディスプレイを行う為、全て出して掃除とファイリングや書籍の不用品の見直しをしました。
カラーボックスに取り付けているのがイケアの白黒の合板の飾棚 小サイズを2本並べて使用してます。 ディスプレイの容量が増します⁉️
古くなって“合板”が黄ばんだらどうする⁉️【マスキングテープ】で好みのデザインに変更しよう⁉️
この棚を製作して既に6年以上
経ってますので、やはりホワイトの
合板が黄ばんできます。
そんな時は、マスキングテープを使用し
汚れた箇所をリメイクすると雰囲気が変わります。 お試し下さい。
前回、オブジェをディスプレイする為に中の壁面をボーダーとブラックに数カ所変更してます。
飾るアイテムや好みの色、デザインでマスキングテープを選ぶといいでしょう。
イメージの変更には、簡単に雰囲気を変える事が可能ですのでマスキングテープは最適です。
新たに棚を購入する事なくディスプレイを楽しめると思います。
自分流『北欧インテリア』のアレンジ方『アンティークや北欧食器』で雰囲気作り⁉️
今回 ディスプレイ変更と白黒でまとめて仕上げてます。
転勤族の悩みはキッチン収納が少ない事です。
そこで溢れた大皿やボールは、アンティークのオブジェと混ぜてディスプレイ収納を
してます。
手前には歴代のペットフォトやフランス雑貨、花瓶や書籍を飾って楽しんでます。
カラーの統一がすっきりと
収納できるコツかと思います。
IKEAのファイリングボックスは、
カラーが多様な書籍や取説、保険関連の
書類、アルバム、お気に入りのDMなどを入れて収納してます。
定期的に見直し不要品は破棄し入れ替えを
します。
スペースに入りきれず、
溢れるものは置かないように心がけてます。
フォトフレームは【ダイソー&セリア・イケア】でお手軽に演出⁉️
フレームなどは、100円ショップ ダイソーやセリア又は、イケアのシンプルな白黒フレームを使用してます。
高い位置に飾るためガラスではなくアクリル版使用の落としても飛散しないフレームが、
安全ですね。
イケアのフレームは、大きいのを除けば、
アクリル板が多いため地震対策にも
安心安全です。
同一の棚❓と感じないのは❓室内の広さ配置、ディスプレイで劇的に変わる!
- 25784
- 78
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
カラーボックス収納実例&ニトリ他おすすめ商品20選!おしゃれなDIYアイデア集付きLIMIA インテリア部
-
【実例】壁面収納アイデア31選!DIYやおすすめアイテムで簡単おしゃれLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単DIY】棚を作って収納力アップ!押し入れのおしゃれリメイク術公開LIMIA DIY部
-
***築38年賃貸物件に暮らして1年『我が家のDIYリノベーションストーリー』賃貸DIYでお気に入りの暮らしにehami123
-
DIY棚の作り方24選!100均活用法やおしゃれな収納棚のアイデア実例集LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】洗面所を今よりもおしゃれに!賃貸でもOKおすすめアイデア5選LIMIA DIY部
-
【2022年最新版】賃貸にも使えるウォールシェルフ25選!おしゃれなDIYアイデアやニトリ、無印アイテムも!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
CD収納の実例アイデア13選|100均・無印ケースをおしゃれに活用!見せない工夫もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
トイレ収納は賃貸でもアレンジできる。おすすめ商品やアイデアを紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ダイソーや100均ワイヤーネットの収納DIY17選!棚や壁掛け、サイズ解説LIMIA編集部
-
トイレの収納棚DIYアイデア5選!100均でできる作り方・おしゃれな実例LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
欲しいものは自分でつくる!人気クリエイターwagonworksさんの木材DIYアイデア集【DIYクリエイターFILE】LIMIA編集部
-
おしゃれにスッキリ!ルーター収納アイデア8選|100均ボックスやDIYで整理しようLIMIA インテリア部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
NOIRさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
100均グッズで『立てる収納』薬収納はファイルケースで取りやすく🙌ayako.anko3
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
おしゃれなおすすめテレビ台14選!人気のニトリや北欧風の商品とDIYアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部5