持ちすぎない暮らしの作り方。【クローゼット編】その1

物が多すぎると管理が大変。いつか使うかもと持ち続けているものは案外使わないものだったりします。収納するスペースにも限りがある!
貴重な収納スペースを無駄なく活かせるようにしたいものです。

今回は服の収納について。

服が多すぎて収納スペースに入りきらない。もう着ていない服や靴が何着もある。服を選ぶのに時間がかかる。などなど...

数がたくさんあるわりには、全てのアイテムを活かしきれていないと感じたら、持つ量を決めましょう。

厳選したものだけを持ち、少ないアイテム数にすると逆に気持ちも豊かになり、クローゼットも気分もすっきりします♩

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 139421
  • 2025
  • 1
  • いいね
  • クリップ

「ココにおさまる分だけ」にする

服は、この押入れとハンガーラック(写真下)におさまる分だけと決めています。
(押入れは長さのある物を収納できない為、丈の長い服はハンガーラックに。)

服の量を定めることで、お店で服を選ぶ際、
よく吟味するようになり無駄買いが減ります。

ちなみに衣替えは、②の引き出しを夏用の引き出しと入れ替えるだけで完了です!

だけど、服は減らしてもウキウキする気持ちは減らさないようにしています。
これはけっこう大事だと思うので。

数を少なくしても、大事に長く持てる本当に好きな服ばかりだったら、満足度は変わらないと思います。

ポケットタイプの収納が便利です

よく着る服は、ポケット収納が断然便利!

出し入れがスムーズに出来るので、片付けもしやすいし散らかりにくいんです。

この段にはこのアイテム、というふうにきちんと場所を決めること。
出したら元の場所に戻すことを徹底すれば、定期的な片付けも必要なしです。

一番下の段は、パジャマ専用スペースです。
また着る時までの一時的な置き場所を作ることで、脱ぎ散らかしたまま。。という状態を防ぎます。

ボトムスはソフトボックスにおさまる分だけ

毎度おなじみ無印良品のソフトボックス。
ここにはズボンを4本入れています。

冬はこの4本のみでローテーション。

ソフトボックスをどけると、奥にはオフシーズンのボトムスを置いています。
夏になれば、これをソフトボックスに収納して入れ替えます。

引き出し収納も余裕を持って

②の中身です。冬物タイツやヒートテックなど。
ふんわりおさめる感じで、スペースに余裕を持たせています。

パンパンに詰めると、戻せなくなりこの状態を維持できませんので注意です。

③は下着や靴下などを収納しています。

100均の保存容器で仕分けると、ぐちゃぐちゃになりにくい!

④は年中使えるアイテム。Tシャツや薄手のカットソーなどです。
ユニクロ率高し。

服の量を決めてしまってからは、クローゼットの中身が散らかることがなくなりました。

また、だんだん組み合わせも定番化してくるので毎朝服を選ぶスピードが速くなり、時短になっています。

少ないアイテムで楽しく着回せるように、自分の好みの色、合わせやすい色を把握したうえで服を選んでいます。どんなアイテムなのか、また次回ご紹介したいと思います。

  • 139421
  • 2025
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

築24年 2LDK 55㎡家族4人コンパクトで質素な賃貸暮らし。普通のごはん。掲載本「収納が、ない!」2019年「シンプル収納のルール&アイデア」2018年「家…

rie_yamanouchiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア