
【毎日のおうち時間#25】子どもの幼稚園入園に合わせて買い足したママグッズ
子どもが幼稚園に入園すると、毎日の送迎や行事の準備など、ママの出番も意外と多いものです。そこで、あると便利なグッズの力を借りて幼稚園生活をエンジョイしちゃいましょう!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 30219
- 336
- 0
-
いいね
-
クリップ
入園準備の季節
もうすぐ春。お子さんが幼稚園の入園を控えているご家庭では、ドキドキしながら準備を進めている時期かと思います。私も3年前の今頃は、息子の入園準備に追われていました! 子どもの園グッズは、幼稚園から指定されるのでそれに沿って用意をすればいいですが、生活スタイルの変化に合わせて自分用に買い足したものも少なくありませんでした。そこで、買ってよかったママグッズをご紹介します。
普段着編
薄手のコットンコート
肌寒いときに羽織ろうと購入したコットンコートが、想像以上に重宝しました。家ではリラックスできる“普段着”で過ごしているのですが、送迎前にコートをサッと羽織れば“お出かけ着”に早変わり。洗える上に毛玉にならない素材を選ぶことで、公園遊びのときも汚れを気にすることなく過ごせますよ。薄手なので春~秋の長い期間活躍。素材はコットン以外にリネンも風合いが出るのでおすすめ。
ショルダーポーチ
送迎のときは貴重品だけを持ち歩くので、それらを入れるための小さなショルダーポーチを購入しました。子どもと手をつないだり、自転車に乗ったりするときに、両手の空くショルダータイプが安心です。子どもが生まれてからは、大きなリュックばかりを使っていましたが、久しぶりの小さなポーチは身軽で快適でした。
おでかけメガネ
家ではメガネ、外ではコンタクトレンズ派でしたが、目が疲れるので子どもの送迎のためだけにコンタクトレンズを装着するのをやめて、思い切って平日はメガネにチェンジ。あえてのメガネ! になる1本を購入することで、メガネをかけて人に会うことが楽しくなりますよ。
行事編
折り畳みスリッパ
入園式では黒のフォーマルスリッパを履いたけれど、参観日や懇談会などのときはかさばらない折り畳みスリッパが便利。しまむらとハリスツイードコラボのものをセールのときに300円くらいで購入しました。ちなみに、夫にはネットショップで黒のレザー調のものを購入。どちらもケース付きなので、持ち運びに便利です。
重箱
運動会のときなどに、親子でお弁当を食べる機会が増えることを想定して、曲げわっぱの2段重箱を購入しました。曲げわっぱに詰めたお米は冷めてもふっくら。幼稚園の行事以外にも家族で花見をするときや、手巻き寿司をするときに酢飯を入れるなど普段の食卓でも活躍しています。
クーラーバッグ
上記の重箱を購入したものの、持ち運ぶためのバッグを持っていませんでした。初めは大きなトートバッグに無理やり重箱を入れて持ち運んでいたのですが、使い勝手が悪かったので、マチの広いクーラーバッグを購入しました。選んだのは、バカンスのクーラーショッピングトートバッグ。バスケット柄がナチュラルでかわいいので気に入っています。
雨の日編
レインポンチョ
雨の日でも自転車通園をする場合、レインポンチョは必須。自転車専用のものなら運転中にポンチョがタイヤに巻き込まれない安全な作りになっています。子どものカバンを入れている前かごや、自転車を漕ぐときの足元まで雨からガード。子どもの座席には専用のレインカバーを付ければ雨の日でも親子で快適です。
レインブーツ
濡れにくいひざ下丈の日本野鳥の会のものを愛用しています。軽く柔らかい素材なので自転車を漕ぐときにも動作の邪魔になることがありませんでした。くるくると折りたたむことができるので、下駄箱の中にスッキリ収納できるのもうれしいポイント。
さすのが楽しくなる傘
子どもが入園する前は、雨の日は家に引きこもってぬくぬくと過ごしていました。しかし、幼稚園が始まると雨の日でも子どもの送迎をしなければならない……。ちょっぴり憂鬱な気分を吹き飛ばすために、気分が上がる傘を新調しました。
私は、イエローの傘と、ギンガムチェックの折りたたみ傘の2本を購入。どちらも自分の好きなデザインで選びました。雨の日って、それだけで送迎が億劫になりがちなので、好きな色や柄の力を借りて気分を上げるようにしています。
楽しい幼稚園生活を!
ついつい自分のことは後回しにしがちだけれど、送迎や子どものケアなど保護者だって新生活に慣れるまではドキドキするもの。だからこそ、少しでも快適に過ごせるような自分のためのグッズを選んでみてはいかがでしょうか。たくさん挙げましたが、園生活が始まってから様子を見つつ買い足してもいいと思います。
どうぞ、親子で楽しい幼稚園生活を送ってくださいね。
●文/イラスト ごんどうまゆ
イラストレーター。夫と息子と3人暮らし。好きなことは料理と散歩。
- 30219
- 336
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
◎持ち運び時のモヤモヤを解消◎ 100均グッズで【レインコート収納】マツ
-
雨の日だってお気に入りのスニーカーを汚さないで履ける♪リピ買いするほどおすすめのレイングッズを紹介!4696mono1222_shoko
-
子ども用レジャーシート8選♪遠足にぴったりな1人用や大きめサイズまでLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
マザーズバッグおすすめ16選!人気ブランドや軽さ重視のリュックなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
インテリアに合わせて玄関のバッグ収納を模様替えhiro
-
上履き入れのおすすめ7選。女の子・男の子に人気商品を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
スリーコインズのスマイルビーチグッズがかわいすぎる♡海やプールで大活躍!LIMIA お買い物部
-
キャンドゥの通学アイテムおすすめまとめ!新学期のスタート前にスマイルをそろえたい!LIMIA お買い物部
-
おしゃれなベビーグッズおすすめ9選!出産祝いにもおすすめの商品を厳選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
携帯スリッパおすすめ5選|かわいいブランド風や履きやすいシンプルデザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
雨の日にあると便利!おしゃれで吸水性◎の長傘&折り畳みの傘カバー8選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
保育園入園前に準備したい〔ユニクロ〕ベビーアイテム2018春編NAG【ファッション&インテリアライター】
-
【ダイソー】大人気のトラベル収納ポーチ♪使い方アイディア3選maya502