
ミルクペイントでサビ塗装
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9683
- 107
- 2
-
いいね
-
クリップ
4月の末にホビーショウでターナー社のブースでミルクペイントで植木鉢を塗装するワークショップを体験してホームセンターで何色か購入しリメ缶を作ってみました。
空缶じゃない物も写ってますが・・・(^_^;)
空缶に塗装ののりが良くなるようにプライマーを塗ります。
乾いたらミルクペイントで色をつけます。渋めの色のヴィンテージワインとディキシーブルーにグリーンアーミーの3色を購入したのですべて使ってみました。
次に古びた感じと錆びた感じを出したいので、ダストメディウムを適当に塗りました。
ダストメディウムを塗ったあとにアンティークメディウムを主に縁を錆びた感じになるようにダストメディウムの上にアンティークメディウムがはみ出ない程度に意識しながら塗りました。
更に黒のアクリル絵具で縁を軽く塗ってみました。
乾いてから先日作ったステンシルプレートを使ってみました。
上手くできた物はそのままに・・・
まわりからはみ出ちゃった文字は縁をこげ茶でかくして切れてる所は同じ色のアクリル塗料でつなげちゃいました。
まだ、クラッキングメディウムも買って1度も使ってないので近いうちに使ってみたいと思います。
- 9683
- 107
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均リメイク☆フラワースタンドリメイク★ちぃ★
-
【すのこリメイク】ガーデン雑貨やショップ看板にも!外でも中でも使えるガーデンサイン風雑貨DIY☆aya-woodworks
-
ダイソーのオイルポットを受け皿付き鉢に簡単リメイクDIYits.moca
-
簡単なのに本格的!ザラザラベース+こだわりペイント技で作るグリーンディスプレイDIY☆aya-woodworks
-
100均だけでリメイク缶②【ザラザラ加工】HANDWORKS*RELAX
-
100均だけで作るリメイク缶①【アンティーク風ラベルの作り方】HANDWORKS*RELAX
-
100均×アンティークでつくるインテリア雑貨☆ フレームをアンティーク風に塗るコツ。eden
-
【簡単DIY】木材が金属に!?魔法の塗料アイアンペイントを塗ってみたLIMIA DIY部
-
【ペイントリメイク】アイアンペイントで紙の箱が鉄の箱に大変身♪Mily
-
【100均DIY】ダイソーの立方体ブロックでウッドツリーをDIYHANDWORKS*RELAX
-
【アンティーク風ペイント実例】ミルクペイントのメディウム塗料の使い方〜その②〜mirinamu
-
セメントリメ缶DIY♪yuna
-
不要になった折りたたみテーブルを男前にリメイクDIY!HANDWORKS*RELAX