
パッケージ買いした茶筒がモノトーンインテリアにピッタリ!日本茶を日常でいただきます
お茶の葉は保管に気を使いますね。湿気らないように、美味しい状態を維持するために、茶筒が便利です。その茶筒をモノトーンインテリアにもあうデザインで選びました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16730
- 20
-
いいね
-
クリップ
雑貨屋さんの日本茶
お茶屋さんで茶葉を購入することが多い私ですが
普段は飲み切れる量だけを購入するので
湿気るほど置くことはありません。
この茶筒を見た時、この茶筒が欲しくてお茶を買いました。
静岡県の本格的な茶葉を北海道の雑貨やさんで見つけました。
本格的。
味は5種類。
深蒸緑茶、抹茶入り玄米茶、ほうじ茶、玉露、抹茶。
雑貨屋さんで販売しているお茶といっても
本格的なお味です。
なのにお値段はリーズナブルというのが嬉しい。
ギフト缶をインテリアに
ギフト缶の蓋が、しっかりと密封してくれる作りなので
安心して使えます。
一目ぼれしたギフト缶。
メッセージ付きのパッケージに包まれています。
でも私は、このパッケージを外して真っ白で使います。
シンプルですよね!
こんな茶筒を探していました。
お茶の種類は、蓋のシールで見分けられます。
このシールもこだわってますね。
モノトーンインテリアにもなじみます。
中身を入れ替えても
湿気らない構造になっているので
中身を入れ替えて、収納容器としても使えます。
飲み終わった後は、紅茶のティーバッグを入れて使っています。
真っ白だと、何が入っているかすぐわからないこともありますが
これなら、誰が使っても間違えません。
外したパッケージの再利用
せっかくのパッケージ、これもオシャレなのに
捨ててしまってはもったいない。
ということで再利用します。
ミニサイズのパッケージが、ペットボトルにピッタリでした!
シンデレラフィット!
すべり止め効果があって持ちやすくなりました!
ペットボトルもオシャレに見えますね。
まとめ
日本茶というと、和風なイメージですが
雑貨屋さんで見つけた茶筒がオシャレで機能的で、
モノトーンインテリアにも溶け込みました。
茶筒欲しさに購入したのですが
このお茶のおかげで、コーヒー派だった我が家に
今、日本茶ブームが来ています。
その時の気分で、緑茶、ほうじ茶、抹茶と
味を変えて楽しむのもいいですね。
- 16730
- 20
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【ダイソー】本当に108円!?野菜柄の和食器がかわいすぎる!LIMIA お買い物部
-
キャニスターとは?さまざまな使い方やおしゃれに飾る方法を紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【Can★Do】自宅やオフィスで簡単にティータイムを楽しめる♪100均のティーグッズLIMIA お買い物部
-
おしゃれなピッチャーおすすめ24選!ガラス製やミルク用、耐熱型などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ウッド調が新しい!【3COINS新商品】高見えドリンクボトルつくもはる
-
【セリア】使わないなんてもったいない!100均のコースターで食卓をおしゃれにLIMIA お買い物部
-
最高な珈琲時間。好きが高じて、珈琲をインテリア雑貨に。eden
-
セリアの食器おすすめ28選!日本製のものから北欧製のものまでまとめて厳選LIMIA編集部
-
ニトリとイケアのボックスでキッチンパントリーを白で統一tnhome0217
-
【おしゃれ】おすすめ台湾茶器15選!コレクションしたくなる茶器の魅力LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
北欧で大人気のマイボトル!エコ・おしゃれ・丈夫の3拍子揃ったRetap(リタップ)maca Products
-
人気のおすすめティーカップセット5選!有名ブランドや北欧デザインLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめの茶筒5選!密閉性の高いものや有田焼などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部