
小さい指定ゴミ袋をゴミ箱にはめる!
ゴミ箱の枠にはめることが出来ない小さいサイズの指定ゴミ袋をなんとか使いたい!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 29273
- 314
- 1
-
いいね
-
クリップ
20ℓゴミ箱に20ℓゴミ袋が使えない…
指定ゴミ袋が高いので努力してゴミ削減、20ℓゴミ袋で足りるように頑張ってるのに、我が家の20ℓゴミ箱付属の袋を引っ掛ける四角い枠に20ℓ指定ゴミ袋(40×60cm)の口径小さすぎてひっかけられない…!!!30ℓもギリギリ無理でした…選択肢は45ℓのみ。
20ℓのゴミ箱のくせになんで20ℓゴミ袋が使えないんじゃい!!!!!!(゚曲 ゚)百歩譲ってせめて30ℓ袋ははまってくれよ!!!と憤っていました…なので、20ℓゴミ袋が使えるように改造します!
材料は…
・ワイヤーネット(ゴミ袋の口径より横幅の小さい物)
・ホットメルトフック(ステンレス板の物)
・ダブルクリップ(なくてもいいかも?)
まずはワイヤーネットをゴミ箱の内径に合わせてコの字方に曲げます(今回は60×30cmのネット)
このとき、曲げたワイヤーネットの角が鋭利な直角ではなく緩やかにカーブすることを考慮してゴミ箱内径より若干小さめのところに印をつけて曲げてください!じゃないと内側にうまくはまりません。
ちなみに私は適当にやっちゃったので写真のようにコの字が左右非対称です(´・д・`)
次にメルトフックの引っ掛かり部分を図のようにワイヤーネットがかけられるギリギリまで内側に倒し角度調整します。ゴミ袋に引っかかってやぶれたりしないようにするためです。
ステンレス板タイプのものでないとこの引っ掛かり部分の角度調整が難しいので注意です!
ステンレス板タイプのメルトフックは百均やホームセンターで入手できますよ!(火炙りやドライヤーで熱して接着するフックです)
調整の終わったフックとワイヤーネットをどの高さにするかゴミ箱に仮置きイメージして、いざメルトフックを接着!
熱してから少しの間は位置調整可能なのでワイヤーネットを当てて微調整してください!
※フックはドライヤーで温めれば外せますが接着剤が残ったり熱でゴミ箱が変形してしまう可能性があります。ゴミ箱に接着する際も接着剤を炙りすぎて高温になりすぎると材質によってはゴミ箱の接着面が変形·変質する恐れがあります。その点はご注意の上自己責任で実施してください。
心配な方は、メルトタイプより強度は落ちますが、粘着シールタイプのフックを使ってください。
メルトフックが冷えてキチンと接着できたら、コの字ワイヤーネットにゴミ袋を引っ掛けて、フックに引っ掛けます。
ちなみにこれ私の反省点なんですが、フックを引っ掛けるマスを写真のピンクの位置のようにもう1段下…いや2段下にすればよかったと後悔してます。(´`;)ゴミ袋の引っかかる幅がちょっと浅くなってしまいました。スルッと外れちゃいそうで不安かも。もっと下段にすれば深くゴミ袋を引っ掛けられて安心かと思います。参考にする方は2マス目より下になるよう気をつけてください( ;o;)
ワイヤーネットから袋が外れないようにダブルクリップでゴミ袋とワイヤーネットを止めます。ヘアピンでも良さそうです。
ゴミをギューギューに突っ込もうととしなければ意外と外れずに使えていたのですが、念の為つけてみました。コの字の3面に1つずつクリップを使った方が安心かもしれません。
これで完成です!\(^^)/
フックがワイヤーネットの重さで取れないか心配な方はコの字の2面もしくは3面にフックをつけ補強してワイヤーネットを支えてあげるといいと思います。
こんな感じで複数ワイヤーネットを引っ掛けて不燃·ガラス等分別してもいいかもしれません。
このゴミ箱、元々レジ袋タイプのものなら2つの袋を設置できるようになっていましたが、持ち手のない指定ゴミ袋を複数は無理でした。
うちの市の指定袋、なんで持ち手ないんだよ…!!!と憤慨してましたがこれで解決です\(^o^)/
- 29273
- 314
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
レジ袋を機能的に収納するあつみん
-
【DIY】これからの季節に最適!玄関用DIY網戸Runten
-
グラッという時の食器棚対策!「ストッパー」取り付けレポ南の島でお片づけ*整理収納アドバイザー川根礼子
-
材料は100均グッズオンリー! 簡単デスク用引き出しを作ってみました♪LIMIA DIY部
-
洗濯機台のDIYでいつでも簡単楽掃除♪__________7hm7_____
-
まるで新品!ダイニングチェアの座面をDIYで張替えてみましたmirinamu
-
100均だけで机の上をDIY①✨隠す収納・引き出し編✨niko
-
【実例】ウッドデッキの基礎工事をDIY!基礎石の置き方や基礎パッキンの使い方などmaca Products
-
Seria ウォールボックス✨重ねるだけで雑貨屋さん風の棚完成〜〜(*´꒳`*)niko
-
使わない時も!お洒落に置ける✨キャスター付きの移動台✨niko
-
防水パンのカバーを簡単DIY♪「掃除も楽」で「見た目」も「機能性」もアップ!cafefeel
-
トイレトレーニング用に踏み台をDIYしました。みのりん
-
[DIY]DVD収納ボックスを作る。【セリア・ホームセンター商品】そあら