
〈庭 DIY〉実践!レンガの小道で理想のお庭 part2
砂利だけのスペースに理想の形のお庭に近づくように、レンガの小道を完全にDIY!
その後のpart2のお話
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 16247
- 178
- 2
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
レンガの小道
レンガの小道をつくりました。
詳しくは前回のアイデアをごらんくださいね。
その後どんな感じになっていったか、すこしだけ。ご紹介します。
芝生をセダムに
寒くなると茶色になってしまう芝生をセダムに一部変えてみようと思いました。
あとは砂利を多目にして。
レンガも少し可愛いものに変えてみました。
グランドカバーに
ワイヤープランツはおすすめ。
そして成長がすごいのでたまに、カットします。
狭くても諦めない。全DIYのお庭 庭づくり
このような感じで植物も一年ほどで随分大きくなりました。
セダムはもりもりと増えていくので、色や質感を楽しんでいます♪
以前のお話から変更したところを中心に、ご紹介させていただきました。
何かの参考になれば幸いです♪
みなさま、今回もご訪問ありがとうございました。たくさんのイイネもありがとうございます☆
minneのページはこちら
ホームページはこちら
- 16247
- 178
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【DIY】初心者でもわかりやすく簡単庭改造|事例とともに詳しく解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
子供達と一緒に思い出作り!庭に花壇を簡単DIYしました♫yumi
-
【100均DIY】道具不要!簡単すのこラックがトイレの簡易収納にピッタリ♪neige+手作りのある暮らし
-
バルコニストを目指して!?庭全面をウッドデッキ化!すばぱぱまま
-
余った漆喰でモルタル風のリメ缶を作ろうURRK*ものづくりCafe
-
眠っているor使い終わったカレンダーがお客様をおもてなしするインテリアに大変身すばぱぱまま
-
庭リノベ後2年目の春、ガーデニングの心強いアイテムとはhana.ienote
-
初心者でも自慢の庭が作れる!おしゃれなガーデニングDIYアイデア7選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】廊下をセルフリノベ*腰壁風&漆喰壁&扉リメイクで憧れのフレンチインテリアに大変身neige+手作りのある暮らし
-
【DIY】ベランダをオシャレに!賃貸でもOKなリメイク術も実例で詳しく紹介LIMIA DIY部
-
●フェイクグリーンの意外な使い方??手抜きなのに冬まで綺麗を保つコツ●瀧本真奈美
-
【100均DIY】ティファニーブルー風なセリアの塗料でアクセントクロス風に階段壁をプチリノベneige+手作りのある暮らし
-
「タイルカーペット」のメリットとデメリットって?ひらた家具店