
簡単フラワーデコ★キッチンがおしゃれになるスプーンアートの作り方
スプーンが可愛いインテリアに大変身!
グルーガンでぺたぺた自由につけていくだけの簡単デコレーションです。
- 17579
- 134
- 0
-
いいね
-
クリップ
ハーバル染め師のshihoです☆
ハーバル染め師として活動していると、染め終わりの花たちがどうしても溜まっていくもの。
フラワー入りのバスソルトやハーブティーで使った後の花たちも
そのまま捨てるには美しすぎる・・・。
そこでこんな使い終わりの花たちを使った雑貨を思いつきました!
第一弾はスプーンアート。
簡単に部屋の印象を変えられます^^
使い終わりならではの色味がアンティーク調でおしゃれです。
スプーンアートの作り方
1. 使い終わりの花を乾燥させる
水分をキッチンペーパーで拭いて、お皿に重ならないように入れて乾燥させます。
冬は乾燥が早くて1、2日程度でドライになります。
冒頭でお話ししたように、ハーバル染め終わりの花のほか、バスソルトやハーブティーの植物も使えますよ。
小さな小さな花びらや葉っぱもいい味を出してくれます。
もちろん新品のドライフラワーも使えます。
2. 好みのスプーンを用意する。
今回は天然木のスプーンにしました。
好みのサイズ、素材を見つけてください!
3. グルーガンでぺたぺたデコレーションする
大小さまざまな花を取り入れると立体的に見えて素敵です。
色合いも好みのものを探ってください。
私は育てているキッチンハーブを少し使って緑色を入れました。
蔦を巻き付けると可愛いです❤️
小さなガーデンのイメージでぎゅっと詰めれば、まるでおとぎの国の世界✨
松ぼっくりやスターアニスなど、材料を購入するのもいいですね。
100均で手軽に手に入りますよ。
グルーガンの跡が見えないように隙間なく敷き詰めましょう。
飾り方
スプーンなのでキッチンと相性抜群です。
板に張り付けてプレートの様に飾っても〇。
リボンで飾るのも可愛いですよ。
フライパン返しやトングと一緒に、壁にぶら下げるのもおススメ。
まるでおとぎの国のキッチンです♪
花束のように、小瓶に指すのもおしゃれです🌼
撮影の小道具としてもおススメです✨
まるで、森のごちそう!
スプーンアートはこちらで販売しています✨
ぜひご覧ください^^
Instagramにもぜひ遊びに来てください☆
植物に癒されるひとときをお届けしています♪
これからも心ときめくハーバルライフを発信しますのでお楽しみに☆
フォローいただけると励みになります^^
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 17579
- 134
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部