
空気清浄機加湿器のナチュラル洗剤を使った簡単掃除✨
暖房が必須になって
乾燥も気になります。
子供の肌もカサカサで敏感(病院でワセリン貰って塗っています)なので
加湿器も必須です!!
去年購入して今まで掃除していなかった、空気清浄機加湿器の掃除をしました!!
- 114209
- 3271
- 7
-
いいね
-
クリップ
我が家のものはプラズマクラスターです。
まずは取れるものをとります。
後ろパネルは汚れていなかったのでフィルターを張り替えるだけでOKでした☺︎
もしパネルが汚れているようなら、掃除機で埃を吸い取ってからアルコールなどで拭き取りをお勧めします。
フィルターはメーカー専用のものです。最初に3枚付属で付いていました。なくなったら電気屋などで購入予定です。
ナチュラル洗剤でつけ置きします!
子どもにも安全成分のナチュラルクリーニングで、
タンクと加湿フィルターはそれぞれクエン酸水と重曹水でつけ置きしました◡̈
フィルターはカルキの汚れや水垢が。
それに強いクエン酸を使います!
お湯3リットルに対して
クエン酸小さじ1を混ぜます。
お湯は40度くらい。
桶に最初にクエン酸を入れてお湯を入れる圧で溶かすとうまく溶けます^ ^
そこに入れて数時間つけ置きします。
タンクは
お湯5リットルに重曹300gを入れます。
同じ用法で重曹を溶かしてそこにタンクなどを投入。
私はさらにここへクエン酸を少量振りかけて、シュワーっとさせました!
数時間つけ置きします。
つけ置き終わったら、
細かい汚れをティッシュやタオル、綿棒で拭き取っていきます!
スルスルと汚れが落ちますよ^_^
しっかり乾燥させたら終わりです^_^
水垢も綺麗に落ちています!!
本体は仕上げにパストリーゼでアルコール拭きしておきました。
加湿器におすすめのアイテム!
加湿器は菌の繁殖が多く、ピンクカビも💦
その予防と除菌のために、"除菌タイム"を使うことにしました◡̈
タンクに水2Lに対して5ml入れるだけなので便利です😊
我が家のタンクは2.5Lでした。
お子様やペットにも安心成分で使うことでカビ予防にもなるので我が家には必須アイテムとなりました!!
ナチュラル洗剤でつけ置きするだけなのでとっても簡単な方法のご紹介でした✨
- 114209
- 3271
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
加湿器にカビが発生!簡単な掃除手順と汚れの予防法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器はクエン酸でつけ置き洗いがおすすめ!加湿種類別掃除方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
加湿器のタイプ別の掃除方法|クエン酸や重曹を使った水垢の落とし方、掃除するタイミングなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】加湿空気清浄機の掃除方法を解説!クエン酸でお手入れしよう!ks._.myhome
-
オキシクリーンで失敗しないお風呂掃除!漬け置きで排水口を塞ぐ方法や浴槽、床掃除の手順と注意点LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビを除去する方法とは?エアコンや畳、洗濯槽など場所ごとに解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
オキシクリーンで掃除が楽チン♪水周りの汚れをオキシ漬けで落とす方法LIMIA編集部
-
エタノールでらくらくカビ掃除!場所別の掃除方法や注意点を伝授LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【場所別】お風呂掃除のやり方|掃除の頻度や道具、カビを防ぐ方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クエン酸でおうち丸ごとピカピカに♪場所ごとに掃除方法を紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【家事百科 #1】「お風呂掃除」はこれを見ればOK!掃除方法とカビ予防まとめLIMIA編集部
-
トイレタンク掃除方法を紹介!重曹やハイターを活用してカビを除去しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【キッチンやトイレ】過酸化ナトリウムを使った掃除方法を解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部