
裏にもこだわり~玄人好みのダイニングテーブル Nadia
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 1723
- 4
- 2
-
いいね
-
クリップ

突然ですが、ご自分の使っているダイニングテーブルの裏ってご覧になったことがありますか?
4本脚のテーブルなら大抵、幕板といわれる側面の枠の四つ角にネジで留まった脚が4本・・・
天板は塗装していても、裏は木地のままだったり・・・
できれば人には見せたくない部分ですよね。
でも今回ご紹介するダイニングテーブルは違うんです!

なんて美しいのでしょう!
船の構造をもとにデザインした組み木のダイニングテーブルなのです。
同じシリーズのチェアはこの組み木を前面に出したデザインなのに対して、こちらのテーブルは一番手間をかけた部分を贅沢にも裏側に使用しています。
なんとも遊び心のあるデザインは、海外でも活躍中の倉本仁氏によるもの。
こっそり自慢したくなるテーブルです。
- 1723
- 4
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
鉄骨足場で男前なインダストリアル家具をDIY 【シェルフ】【デスク】【チェアー】編swaro109
-
【便利】バタフライテーブルのおすすめ11選&簡単DIYアイデアLIMIA インテリア部
-
男前インテリアがバチっと決まる!ドウシシャ木製組立て家具Rustier(ラスティア)maca Products
-
キッチンカウンターをDIYしよう!作り方・マネしたくなるステキな実例を紹介LIMIA DIY部
-
【おしゃれなテレビボード8選】人気の北欧テイストなど♪DIYも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【DIY】世界にひとつだけ!簡単にできるおしゃれ学習机の作り方LIMIA DIY部
-
“自分にぴったり”を吟味しよう!タイプ別おすすめのパソコンデスクLIMIA インテリア部
-
【DIY】ホームセンター&ニトリで憧れの円テーブルをDIY!おうちのここち
-
【収納椅子をDIY】角材や収納ボックスが活躍!収納スツールの作り方4選LIMIA DIY部
-
シンプルだけど超重要!簡単窓枠DIYで部屋を素敵なナチュラル空間に☆LIMIA DIY部
-
【流木を使ってDIY♪】おしゃれすぎる!流木インテリアの作り方LIMIA インテリア部
-
憧れのカウンターをDIYで叶える!キッチンをDIYしておしゃれ空間に♪LIMIA DIY部
-
インテリアをおしゃれに飾ろう♪おすすめオープンシェルフ10選!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部