【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


裏にもこだわり~玄人好みのダイニングテーブル Nadia

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1723
  • 4
  • 2
  • いいね
  • クリップ
Photo by: Masaki Oshima meetee.jp

突然ですが、ご自分の使っているダイニングテーブルの裏ってご覧になったことがありますか?

4本脚のテーブルなら大抵、幕板といわれる側面の枠の四つ角にネジで留まった脚が4本・・・

天板は塗装していても、裏は木地のままだったり・・・

できれば人には見せたくない部分ですよね。

でも今回ご紹介するダイニングテーブルは違うんです!

Photo by: Masaki Oshima meetee.jp

なんて美しいのでしょう!

船の構造をもとにデザインした組み木のダイニングテーブルなのです。

同じシリーズのチェアはこの組み木を前面に出したデザインなのに対して、こちらのテーブルは一番手間をかけた部分を贅沢にも裏側に使用しています。

なんとも遊び心のあるデザインは、海外でも活躍中の倉本仁氏によるもの。

こっそり自慢したくなるテーブルです。

  • 1723
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

広島県で古くから高級家具を作り続けてきた「松創」と「高橋工芸」の2社が国内外の有名デザイナーとコラボレートした新ブランドです。美しいフォルムと職人の手作業による…

MEETEEさんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア