
IKEAのドレッサーを女優ミラー風にアレンジ
IKEAで購入したBLIMNESブリムネスドレッサーをDIODERディオーデルLEDスティックライトで女優ミラー風にしました!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 5788
- 43
- 0
-
いいね
-
クリップ
ドレッサーを低価格で女優ミラー風にしたい!
フラリと立ち寄ったIKEAで、念願のドレッサーを購入!
箱がとにかく見た目より重かったです
色は白と黒があったのですが自宅の家具が全てダークカラーでまとめてあるのでもれなく黒をチョイス
お値段は9,990円でした
椅子は別売です
写真のものはニトリのダイニングセットのものを使用しています
ブリムネスという、鏡の部分を折り畳むことが出来るドレッサーです
黒の内側は赤に塗装された化粧板?になっててオシャレです
必要な道具はドライバー(プラスとマイナス)、金槌です
六角レンチは同梱されてました
チカラが弱めの女性ならば二人で組み立てたほうが早いとは思いますが、私は(力がある方なので)女一人でも電ドラがあれば簡単だと感じました(•‿•)
仕上がりがこちらです
組み立てた状態でも充分満足なのですが、寝室に置いたので若干の明るさ不足が否めない為
同じくIKEAのLEDスティックライトDIODER2,999円を周りに貼り付けて、、
線は挟み込んでしまわないように使用時のみ繋ぐようにして普段はドレッサーの中に収納です
後から気付きましたが、蓋を閉めるとほんの数ミリだけLEDスティックの方が厚みがあるらしく、、
ちょこっと浮いてますw
私は気にならない範囲ですが、もっと薄いやつがいいですね(^-^;
ミラー横もスペースあるので香水やアクセサリー等色々置けそうです
左側の引き出しにはティッシュやスポンジなどを収納しました
これから改良を更にしていきたいと思います☆。.:*・゜
- 5788
- 43
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
簡単DIY♪カラーボックスで、大容量チェストを作ろう!mirinamu
-
【収納椅子をDIY】角材や収納ボックスが活躍!収納スツールの作り方4選LIMIA DIY部
-
ニトリのカラボ3つをビンテージなチェストに劇的リメイク・組み立て編maca Products
-
【簡単DIY】カラーBOXをリメイクして、子ども用ハンガーラックを作ろう!mirinamu
-
【DIY】本当に自作?高見えするパソコンデスクの作り方と材料を紹介LIMIA DIY部
-
DIY予算大幅カット!色々作れる リーズナブルでお洒落なOSB(合板)を使ってみよう!ak3
-
[DIY]洗面所にランドリーワゴンをつくる。そあら
-
パソコンをリビングに移動計画2* キャスター付プリンター収納ワゴンEmy
-
【100均リメイク】話題のセリアのLEDライトをちょっとレトロなペンダントライトにリメイク☆aya-woodworks
-
すのこで簡単DIY!バリエーション豊かなすのこ活用アイデア15選LIMIA DIY部
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
狭いベット下にだって100均の材料だけで立派に隙間収納めめ
-
無印収納ケースとラブリコアイアンで作るオープンクローゼット♬Mily