
[学校からのプリント入れ]DAISOのマグネットポケットをデニムでリメイク!
冷蔵庫に貼れる学校からのプリント入れを作りたくて、DAISOの強力なマグネットポケットを購入。そのままでは可愛くないので、サイズアウトしたデニムなどを使ってリメイクしてみました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 20466
- 133
- 0
-
いいね
-
クリップ
材料と道具
材料&道具
*DAISOのマグネットポケット(大、400円)
*数種類のデニムや布
*デニムポケットや革のタグなど
*ボンド(大量に使うので大きめなボンドがあると良いです)
*裁ちばさみ
How to make!
① 生地を切る
私は色んなデニムを使いたかったので、夫の要らないジーパンや子供たちのサイズアウトしたジーパンを集め、長細い形にカットしました。長さはだいたい25cmほどに合わせ、横幅は適当です。敢えて横幅は揃えず、自由な感じのデザインにしました。
12枚分作りました。
②デニムを貼り付けていく
デニムにボンドを塗り、マグネットポケットに貼り付けていきます。
角は切り込みを入れてから貼ってください。
一枚貼ったら、少し端を重ねて次の生地を貼っていきます。
中は3センチほど入る感じに貼っていきます。
底は余った分全部貼り付けます。
角はこんな感じに切り込みを入れて貼ります。
裏はマグネット部分に合わせて切ってから貼ります。
③ アレンジ
まずデニムから切り取っておいたポケットをボンドを塗って貼り付けます。
私は右側に付けました。
その後、同じくデニムから切り取っておいたタグを左上に貼ります。
その下辺りに、ベルトループを十字になるように貼り付けます。
最後に左サイド面に、子供のジーパンから切り取った小さめのポケットを貼りました。
これで完成です☻
Finished!!
完成です☻
こんな感じに出来上がりました。
かなーり強力なマグネットなので、冷蔵庫に貼り付けてもずり落ちることはありません!
横幅 約28cm 奥行き 約9cm 高さ 約17cmあるので、プリントもすっぽり入ります。
プリントではなく、フェイクフラワーなど入れても可愛いですよ。
- 20466
- 133
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
おしゃれなスタバの紙袋をティッシュケースにリメイク♡*youko*
-
セリアのワイヤーバスケットを中身を隠してスッキリ☆リメイク!PeanutVillage
-
トイレットペーパーのハンモック収納♪DIYswaro109
-
ダイソーのハトメを使ってセリアのジュートバッグをリメイクhiro
-
【ハンドメイド】 ぴょこんと立つリボンが可愛い、ワイヤーカチューシャを100均ワイヤーで作ろう美猫(みねこ)
-
【100均簡単DIY】木材カット無し‼︎細かい物が一瞬でわかるマグネット収納ラックsaomo
-
【100均リメイク】これカワイイ!手作り黒板(byセリア)と手作り黒板消しのコラボmaca Products
-
100均ボディタオルに取っ手を付けて使いやすく簡単リメイク!Miki Kiku78
-
【ダイソーリメイク】100均材料で、ラドロー風!フリルハンドルのトートバッグを作ろう美猫(みねこ)
-
カラーボックスでままごとカフェelie.snowdiva
-
100均木箱で簡単に♪引き出せる棚 スパイスラックにもelie.snowdiva
-
子どもが喜ぶ♫100均材料で得点板&収納BOXをDIY!mirinamu
-
100均材料でガラス棚をDIY!anko