Amy’s talk ♯12 【落ちもん写真収集家】藤田泰実さん(後編)

エイミーことエントリエ編集長の鈴木 栄弥が気になる人を訪ねて、自分らしい暮らし方や生き方のヒントをいただいてしまおうというこのシリーズ。第12回目のゲストは、まちの路上に落ちている「落ちもん」を撮り集める、グラフィックデザイナーの藤田 泰実さん(後編)です。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1270
  • 2
  • 0
  • いいね
  • クリップ

仕事も人も植物も 垣根をこえて関わっていく

藤田 泰実(ふじた よしみ)さん。茨城県出身、埼玉県育ち。多摩美術大学造形表現学部デザイン学科卒業。フリーランスのグラフィックデザイナー・イラストレーターとして活動しながら、路上に落ちているものから人間の余韻やその背景を感じ取り人間劇場を妄想する「落ちもん写真収集家」。その特異な視点が注目され、テレビやラジオにも出演。また、路上園芸観賞家・村田 あやこさんとのユニット「SABOTENS(サボテンズ)」としても活動の幅を広げている。

暗黙の“決まり事”で 自分を縛らない

落ちもんのお話を聞いていると、藤田さんがどうして
そこまで自由な視点で世界を見ることができるのか気になります。

藤田さん:いえいえ・・・。でも、落ちもんもそうなんですが、自分に余裕がないと目に入ってこないんですよね。心にしっかり余裕を持つと、いろんな伸び代が広がる。例えば、水は水蒸気にも、雲にもなる。雨にもなるし、海にもなれる。私もそういうふうになりたいなと思っていて。

変化を恐れない自由さというか、環境によって自分の体や状況が変わっても無理せず楽しく、そのときの自分に合った形で生きるというか。

過去に大変な会社に入ったとか、スパルタな中学時代を過ごした経験があると伺いました。今の考えがあるのは、自由が縛られるような経験があった反動からなのでしょうか?

藤田さん:それはありますね、すごく。なんか、中学校って髪どめのゴムが黒じゃないといけないとか、キティちゃんが流行っているからといってみんなと同じもの持ってなきゃいけない・・・とかありましたよね。そういうのに苦痛を感じていて。

自分の人生の中にはいろんなキーパーソンがいるんですけど、そのひとりが高校2年生のときに美術予備校で出会った男の子で、セックスピストルズが好きなパンクロッカーでした。

真冬なのに着ている服がスタッズのついた革ジャンに、白のタンクトップだけだったんですよ。一見、すごく怖い人に見えたのに、震えながら「寒い」って言ってて(笑)。でもそのときに、「この人、冬だろうがなんだろうが着たいものを着てるんだ」って思えて、はじめて「自由でいていいんだ」って楽になりました。

  • 1270
  • 2
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

entrie-エントリエ- は、創業27年、6万4,000件の施工実績がある株式会社ホームテックが、これからのライフスタイルにあわせてつくる新しいリノベーション…

entrie-エントリエ-さんの他のアイデア

コラムのデイリーランキング

おすすめのアイデア