
低身長さんにおススメ!155㎝以下のSサイズ女性対象ブランド「COHINA」の魅力♡
今回は私と同じような低身長さん向けの記事です。
149㎝と小柄な私は、20代の時からずっとお洋服選びに苦戦していました。
特に今より痩せていたOL時代は合う服が少なかったです。
一般的なモデルさんとの身長差があり過ぎて雑誌もなかなか参考にできないし、ワンピースは引きずる、スカートは想定外の丈になる、パンツは裾直し必須(T . T)
しかし裾直ししたパンツって微妙にデザインが変わってしまうんですよね。。。
そんな私と同じような低身長さんの女性に朗報‼️
ついに、「低身長さん専用のショップ」に出会うことができたのです♡
それがネットショップの「COHINA(コヒナ)」。
実はずっと記事を書きたいと思っていたのですが、まだ創業されて間もないブランドさんのため、密かに一年ほど見守っていました(笑)
そして、自分でも何点か商品を購入して着てみて、「やっぱり良い!」「たくさんの悩める低身長さんに知ってもらいたい!」と思い、ついに記事にすることにしました♡
それでは、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 15078
- 110
- 0
-
いいね
-
クリップ
COHINAとは!?
まず簡単にCOHINAの説明から。
そもそもCOHINAを創業されたのは、低身長さんのお二人。
Aoiさん(151㎝)とAyakoさん(148㎝)が、「着たい服で自分に合うサイズが売っていないなら、自分達で作ってしまおう!」との思いからショップをオープンされました。
商品はもちろん、「自分達で作ってしまおう!」という若いお二人の心意気に私は惚れてしまったのです。
今では沢山の低身長仲間さんが、COHINAに出会い、私と同じようなファンが増えていっています!
COHINAの魅力について
それでは、実際に私が購入して愛用している商品を紹介しつつ、COHINAの魅力に迫りたいと思います!
① 低身長Sサイズさんの味方
私は産後に太ってしまったのですが、太ってからの方がお洋服選びはしやすくなった気はします(^_^;)
もちろん痩せたいのですが、いわゆる半端丈をフルレングスとして着たり、主婦なのでゆるっとした服装も何でもアリになったこともあり、なんだかんだで着られるお洋服は増えました。
私が着れる服が見つからない!と悩んでいたのは、やはり痩せていたOL時代です。
7号サイズが売っているお店を探すのにも一苦労。それが必ずしも自分が着たい服とは限らない。増して、OLで会社の人の目にも触れると考えると、かなり着られる服が絞られてしまいます。
COHINAはどちらかと言うと、そうした痩せ型さんを対象にサイズ展開されていますが、商品によってはMサイズがあったり、フリーサイズ(ゴムあり)であれば、今の私のようなMサイズ女性も着れますので、安心してください。
② 低身長さんのために計算しつくされたサイズ感♡
低身長さんにしっくり来るサイズ感は素晴らしいです。
次の写真は、
ミモレ丈イレヘムスカートという商品の着用コーデです。
ご覧のように、「ミモレ丈」が、本当に「ミモレ丈」になるんです♫
普通身長さんには、「?」かもしれませんが、これ、おチビにとっては画期的なこと‼️
たいてい「ミモレ丈」として売っているスカートは、ほぼマキシ丈になってしまいます(^_^;)
小柄な女性が一番綺麗に見える、絶妙な丈感とデザインで、お気に入りのスカートです。
こちら小さめではありますが、ウェストはゴムなのでMサイズさんでも着れるかと思います。
(私が着れているので、、、)
続いては、こちら。
ベーシックチェスターコート。
残念ながらすでに完売している商品ですが、そで丈の長さがピッタリ♡
コートのそで丈がピッタリなんて、今まで経験がありませんでしたので、感動でした。
イレヘムスカートとチェスターコートの全身コーデです。
ミドル丈のコートとミモレ丈スカートの組み合わせは、本来は小柄にはバランスが難しい組み合わせだと思いますが、
双方のサイズ感がピッタリだからこそ、スッキリ見えが叶い嬉しいです♫
③ オリジナルのベーシックなデザインがオフィスコーデの強い味方!
買い付けによる商品も多数販売しているCOHINAですが、私はCOHINAが独自にデザインしているオリジナルアイテムが大好きです。
ベーシックで飽きのこないデザインは、オフィスコーデの味方。
決してプチプラではありませんが、流行りに左右されにくいデザインは長く愛用できますし、品質的にも納得です⭕️
先に紹介したスカートとコートもオリジナルの商品です。
④ モデルさん達が全員低身長!
COHINAのモデルさん達は、全員小柄さんです。150㎝前後の方が多く、145㎝の方もいますので、本当に参考になります。
モデルさんが着ているのと全く同じサイズ感で着ることが叶うのです!
さらに、Instagramを利用したライブ配信にも力を入れていて、ほとんど毎日のように配信が行われています。
そちらに登場されるライバーさん達ももちろん低身長。
リアルな丈感を見られると同時に、質問にも答えてくださるので、ネットショップで買う前に気になることがあれば質問もできます。
⑤ カジュアルコーデもできます!
綺麗めオフィスコーデに強いCOHINAですが、もちろんカジュアルにも着ることができます。
こちらは、イレヘムスカートをスニーカーと合わせて組んだコーディネートです。
自分で考えてみるのも良いですし、前述したライブ配信を見ることができれば、「これをスニーカーと合わせたい」「カジュアルダウンして着たい」などの質問にも答えてもらえますよ♫
ところで、どこで買えるの!?
COHINAはネットショップのため、実店舗はありません。(2019年1月17日現在)
不定期に東京都内でポップアップショップや試着会などは開催されているようです。
私は関東圏に住んでいないため、お邪魔できたことはまだありませんが、地方でも開催してくれたら嬉しいなぁと望んでいます。
今現在は下記リンクの公式サイトからのみ購入が可能です♫
万一リンクが開けない場合は、「コヒナ」、「コヒナ Sサイズ」といった検索ワードでもお店が出ますので、検索してみてください。
まとめ♫
大好きなブランドのため、とても熱くCOHINAへの愛を語ってしまいました。
そして、こうした熱烈なファンは私だけではありません。
それだけ、この
「低身長さんの、低身長さんによる、低身長さんのためのブランド」
が画期的で、待ち焦がれていた低身長仲間が沢山いたということです♫
まだまだ、紹介したいお洋服も色々ありますが、長くなってしまいましたので、また別の機会に書かせていただこうと思います。
小柄でなかなかサイズの合う服を見つけられないと悩んでいる方には、ぜひ一度ネットショップを見ていただきたいです⭕️
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
- 15078
- 110
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
春のパンプス選び!足が小さいさんにオススメのブランド3つご紹介♡shifumi
-
周りと差がつく♡「どこで買ったの?」って聞かれるデザインスカートはココで買う!ほっと
-
「服は9割ネットショッピング」するとあるある失敗談と対策ほっと
-
手袋はダイソーで決まり!革手袋が優秀なワケ♡ほっと
-
【プチプラブランド厳選】高見えするネットショップ4選♡ほっと
-
【ファッション】着ぶくれしない、暖かさもオシャレも叶える!『暖パン』はコレ!美猫(みねこ)
-
2022年しまむらセールはいつ?冬・夏物が値下げで100円に!?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ユニクロ】大人気即完売したUNIQLO✖︎マリメッコ!眠らせていたワンピースを着回しました♫shifumi
-
「 クローゼットは3色でいい 」パーソナルスタイリスト 杉山律子
-
30〜40代の女性が選ぶべき一生モノトレンチコート《形・素材》編LIMIA ファッション部
-
1人2〜3着は当たり前⁉︎【ユニクロ】ベビーのレギンスを使ったキッズコーデ〜無地編〜Shiori
-
妊婦っぽく見せない!しまむらのゆるチュニックでプチプラマタニティコーデmisato
-
気に入らないシルエットならば、変えてしまえばいい・・・できますよ。ラントンレーブ