【修理DIY】マキタ製スライドマルノコの安全カバー取り付け(取付け)

マキタの販売店や営業所に持って行けば修理ができるが、平日しかやっていないため持って行けない。
部品が手に入るならば自分でやってしまおう!と意気込んで、自分でカバー取り付けをチャレンジしてみました(意外とネット上に情報が無いんだよねこれが)。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10564
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

1.経緯

そろそろ多角形や精度の高い家具を作りたいと思い、重い腰をあげて遂に!?スライドマルノコを購入してしまった。

プロ機を新品で買う程の余裕は無いため、ヤフオクで本機を購入。
たまたまなのか、安全カバーが着いていないだけで、相場よりもかなり安く手に入ってしまった♫

2. 部品の入手

まずは、じっくりとネット上の新品写真や説明書と現品をシッカリと見比べ、どんな部品が必要なのかを確認。

そもそも、部品なんてネットで手に入るのだろうかと半信半疑で調べていたら、あるマキタショップがヒット。
そこは、かなり精細に各機種毎の部品情報をネット上に記載&販売されていたため、入手先を確保することができた。

そのサイト経由で、写真のような部品を全てゲーッツ!!

ネジ1本から良心的価格で購入できた☆
上部の青い透明なものが、安全カバーです。
ちなみに、これが無いとケガのリスクが圧倒的に高まります。

3. 部品の取付け

1. 安全カバーにボルトとワッシャーを嵌める

2. 安全カバーにバネとワッシャーを嵌める

バネにある突起を
安全カバーにある穴に嵌める
ワッシャーも、カバーにある突起とすんなり嵌る。

3. 安全カバーにセンターカバーとプレートを嵌める

センターカバーにも穴があり、バネのもう一方の突起が嵌る
プレートも安全カバーの突起が嵌る穴があり、間違うことなく嵌められる。そしたら1項で嵌めたボルトを締める。

4. 機体への取付け

組み上がった安全カバーユニットを、ネジ2本で本機へ取り付ける
マルノコを下げるとちゃんとカバーが上がった!感激♫
テコの原理で上がる仕組みになってるみたいだけど、考えた人凄いわ。

というわけで、何とか無事に安全カバーの取付けが完了しました。
意外とあっさり出来たので、だいぶおっかなびっくり考えすぎたかなε-(´∀`; )

中古は意外とカバー無し品が安価で出回ってるので、意外とお得かもです。
ただ、何かあっても自己責任ですがね。

参加程度に捉えて下さい。

  • 10564
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

皆様、日頃より私のDIY作品にリアクション頂き、誠に有難うございますm(_ _)m週末の日曜大工を楽しみに、ストレス社会に揉まれてるサラリーマンです。心はいつだ…

ゲルマンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア