
端材と100均のグッズ1つでクリスマス飾り✨
あっという間に今年も残りわずかになりました💦クリスマスに大掃除…お子さんのいるご家庭では、個人懇談など何かとお忙しい日々を過ごしていらっしゃると思います😵💦済ませておきたいこと、やらなければいけないこと…たくさんあるのですが…やはりクリスマスも飾り付けをしたりして雰囲気を味わいたい❤そんな風に思っています😃子供が小さい頃、クリスマスと言えば大きなイベントでした🎵ツリーも120㎝程の物を12月に入るとすぐ出して飾り付け、クリスマスが終わると片付けて✨🎄✨子供の身長と比べて写真を撮ったり~🎶でも最近では子供が大きくなるにつれ、出すのも少し億劫に💧そこで手軽に飾れて、片付けた時にも場所をとらないような物を100均のグッズ1つと端材で作ってみました✨とても簡単に作れたので、ぜひ作ってみて頂けたらと思います🎵端材を有効利用できますし、資材整理にもいいですよ❤
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 9204
- 39
- 2
-
いいね
-
クリップ
材料です✨
・セリア
インテリアイーゼル 1つ
・端材
以前セリアのスノコを使ってDIYしたときに出た端材です。
・ダイソー
水性ニス ウォールナット
・お好きなお色の塗料
もみの木風にしたかったので、モスグリーンのニスを使いました🎵
・この他に
木工用ボンド
ノコギリ
ステンシルシート
ホワイトペン
サンドペーパー
ドライバー
※飾り付けに、
ワックスペーパー
LEDライト
必要のないものは省いて下さいね😃
作業開始💨
イーゼルの上に端材木材を並べてピラミッドのように上に行くほど小さくなるように端材の長さをカットします。
ノコギリで切った後は、切口をサンドペーパーで整えておいてください。
次にイーゼルを分解します。
ドライバーを使ってねじを外しておいて下さいね。
分解したイーゼルの木の部分に、ダイソーの水性ニスを塗りました✨
お好みの塗料を使って下さいね🎵
塗料が乾いたら再びドライバーを使って元通りに組み立てます。
端材にはモスグリーンを塗って、乾かしておきました。
お好みでステンシルや手書きで文字など入れてみて下さいね❤
私はダイソーのステンシルシートとホワイトペンを使ってmerry christmasと書いてみました✨
端材を木工用ボンドでイーゼルに取り付けていくのですが…
イーゼルの真ん中の支柱には接着しないで下さいね。
写真のように上に上げて、左右の木部にボンドで接着して下さい。
ほぼこれで完成ですが、ツリーと言えば…
星🌟
ワックスペーパーで立体的な星形を作って、一番上に両面テープで貼り付けてみました✨
こんな風にLEDケーブルランプを絡めてみてもかわいいですよ🎀
小さな物なので、玄関の下駄箱の上に置いたり~✨✨✨✨
ニッチのあるお家なら、ニッチに飾ってもかわいいですよね❤
端材さえあれば、プチプラで作ることができるので、作ってみたいなと思って頂けると嬉しいです😆⤴💓
最後までお読み頂きありがとうございました*_ _)ペコリ♡
誰かのお役にたてますように~.。.:* ♬*゜
- 9204
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均すのこで作る!クリスマスツリーシェルフの作り方。末永 京
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
すのこを使って♩手作りウェルカムボード✩︎⡱sayaka.
-
夏休みの工作に⁈100均材料で作るお店の看板みたいなボックスライトの作り方♬Mily
-
ショーケースDIYで一気にカフェ風に!100均の材料が大活躍♪LIMIA DIY部
-
100均すのこで看板風ミニウェルカムボードを簡単DIY!its.moca
-
【夏休みの工作】万年カレンダー&多機能収納BOXを100均材料でDIY♪mirinamu
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
☆100均DIY!電動工具なしで男前カフェ看板を作ろう!☆wagonworks
-
簡単!100均トレイで用途色々小物入れ!Miki Kiku78
-
100均グッズを使った、超簡単リメイクいろいろ♬〜その①木製品編〜mirinamu
-
100均DIY実例20選|簡単おしゃれ!すのこやワイヤーネットでキッチン、トイレ、収納棚をDIYLIMIA DIY部