
【空き箱リメイク】子どものアクセサリーBOX♡Part1仕切りを作ろう
ネックレス、指輪にブレスレット…子どものアクセサリーって細かくて収納が大変!
特にネックレスはチェーンが絡まったりしますよね…。
そこで、うちにあった空き箱をリメイクしてアクセサリーBOXを作りました!
まずはPart1!箱の仕切りを作ります!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 3262
- 31
- 0
-
いいね
-
クリップ
この記事の目次
材料
☆空き箱
☆画用紙
☆クリアファイル
☆両面テープ
〈Part2指輪収納の材料〉
☆フエルト
☆ボント
私はこのディズニーランドのお菓子が入っていた空き箱をリメイクしました。
開けるとこんな感じ。
開閉部分がマグネットになっていて、とってもしっかりした作りです。
高級感がアクセサリーBOXにぴったりでした。
仕切りを作ろう
画用紙とクリアファイルで仕切りを作ります。
箱の深さに合わせて、仕切りを作ります。
私は2.5㎝の高さにしたかったので、上の写真の長さに画用紙を切りました。
のりしろ1.5㎝は、両面テープの幅に合わせています。
この時、折り線にもボールペンで強めに線を引いておいてください。
ボールペンで書いた折り線が見えないように下にして、このようにおります。
ボールペンで線を引くことで折れやすくなり、きれいに折れます。
画用紙だけでは強度が弱いので…
クリアファイルを仕切りに合わせて切って、画用紙の内側に両面テープで貼り付けます。
仕切りを箱に貼り付けよう
こんな感じ。
のりしろと底部分の境目が気になったので…
中敷きを作って両面テープで貼りました。
指輪収納も作ります♡
少し長くなったので、続きはPart2へ!
ちなみに完成品はこんな感じになります〜!
- 3262
- 31
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
コメント(0件)
この投稿に関して感想や質問を投稿しよう
ログインしてコメントする関連アイデア
-
ダイソーのクリアバッグと好きなパーツで人とかぶらない遊び心満載のKIDSミニバッグを作ってみよう!kakihome
-
100均材料のみで、リバーシブル仕様のアクセサリーケースを作ろう!mirinamu
-
【おもちゃ収納棚DIY】引き出しと扉は全て段ボールとベニヤ板!アンティークで大容量!maca Products
-
【夏休みの工作に!】適当なダンボール箱と100均材料で宝箱を作ろう!美猫(みねこ)
-
【ダイソーDIY】100均グッズでお洒落さが格段アップする厳選アイデア5選LIMIA DIY部
-
【オール100均】すのこを組み立てるだけ!超簡単子供用キッチンの作り方@賃貸にもお勧め再利用術neige+手作りのある暮らし
-
100円材料で作るステンドグラス風ライトhiro
-
子どもが喜ぶ♫100均材料で得点板&収納BOXをDIY!mirinamu
-
ALL100均でDIY!収納力抜群のミニドレッサー♪我が家
-
【材料費324円!10分で出来る】セリアの丸椅子カバーをオーナメントにリメイク♡ayu__maman
-
【100均材料で簡単!手作り賽銭箱 貯金箱の作り方】セリアやダイソーのスライド蓋ボックスに角材とアイスの棒で♪りんご
-
裁縫得意じゃなくても作れました!手作り手帳型スマホカバー♡Latan
-
いらなくなった牛乳パックを有効活用!牛乳パックのリメイクアイデアまとめLIMIA ハンドメイド部