
【楽しいクリスマス工作♪】amazonの段ボール箱で作るアドベントカレンダー
去年作って娘に好評だったおうち型のアドベントカレンダーをご紹介します
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4564
- 11
- 0
-
いいね
-
クリップ
amazonの平べったい箱でおウチの形を作ります。
フタの一片を切り落としたものと、中敷の段ボール板も使って細長い板を2枚作り、屋根の形になるよう合わせてテープで固定しました
包装紙(イケア)を貼り付けます
さらにクリスマスのイラスト(セリアの紙袋)を小部屋の大きさに分割して貼り付けました。
折り紙で箱を折り、箱の裏側に数字を書いた赤い紙を貼り付けます。
箱にお菓子を入れてそれぞれの部屋に収めれば完成です
こんな風になります
箱を取ると、だいたいお菓子はポロリと落ちてしまいますが…^^;
箱の中はラムネかチロルチョコです
箱を全部とるとイラストが現れて、そのままクリスマスのディスプレイとして楽しめますよ♬
ご覧いただきありがとうございました。
楽しいクリスマス工作、続編も予定していますので、是非またご覧下さい!
- 4564
- 11
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
アドベントカレンダーをダイソー折り紙で簡単に♪elie.snowdiva
-
紙コップと折り紙で作る♪手作りクリスマスアドベントカレンダーの作り方りんご
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
木製アドベントカレンダーツリーをDIY♡お子様と一緒にクリスマスを楽しみましょ☆WorkShopSalonCOMO?
-
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆___.aco
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
置く場所に困らない!【コンパクトで可愛い雛人形】を子供と一緒に手作りしよう♪牛乳パック,フェルト&100均小物で簡単♪りんご
-
【工具不要DIY】段ボールとリメイクシートで飾り棚になるマントルピース,暖炉を手作り!クリスマスや冬のインテリアに♪りんご
-
100均リメイク★ALLセリアdeインテリアにも馴染む紙コップのアドベントカレンダーあこ*