
100均アイテムで作るキッチン収納
100均アイテムを使ってキッチン用具の収納や調味料収納を使う場所に合わせて選びました。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 145333
- 631
-
いいね
-
クリップ
ふりかけ収納には、キャンドゥのステンレス調味料入れに収納しています。
こちらのボトルは、65ml入りで3種類の穴があり、一番大きい穴に合わせるとふりかけにちょうど良いサイズになります。
回すだけで蓋の開閉ができ、ガラスの部分から中身が見えるようになっているのでラベルいらずです。
袋入りのふりかけや、鰹節、インスタントの味噌汁、スープは中身が見えないようにダイソーの紙袋に入れてからセリアのスマートポットに収納しています。取っ手がついているので引き出しやすくサイズもちょうどよいです。
調味料ケースには、引き出し収納におすすめなセリアのプラスチック容器を使っています。
浅型なので高さがない引き出しにぴったりです。
カラーはブラウンを選び、それに合わせてセリアの調味料ボトルもブラウンにし、セリアのクラフトネームシールを使ってラベルを貼りました。
引き出しの中の仕切りにはセリアの木製トレイを使っています。ロングタイプには菜箸やお玉など長い調理器具の収納に。
Mサイズには泡立て器やピューラーなどのよく使う調理器具を手前に収納しています。
木製トレイロングタイプを縦に2つ、Mサイズのトレイを横にするとサイズがぴったりでした。
セリアのアイアンバーは壁面に2つを片手鍋やミトン、ハンドタオルをぶら下げて収納。1つは棚に固定して鍋蓋を立てかけて収納に使っています。アイアンバーは、物の支える役割りにも使えるので収納スペースがないところにはおすすめです。
収納場所に合わせて使いやすく見た目も可愛いアイテムを探すなら、お手軽に買い揃えられる100均ショップがおすすめです。年末年始の掃除に合わせて新しく買い替えの参考になれば嬉しいです。
- 145333
- 631
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
セリアのスマートポットで食品収納を見直しましたhiro
-
おしゃれなふりかけケース8選!100均や〔無印良品〕などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均のおすすめグッズ8選と収納アイデア☆スッキリ綺麗に使いやすくsh.atyou
-
ダイソーに行ったら要チェック!便利収納グッズ【キッチン編】happy♡storage
-
お料理をもっとスムーズに♪キッチン収納術8種類とポイント4つLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【簡単】おしゃれなキッチン収納術35選|100均グッズが大活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
100均グッズが使える!〔キャンドゥ〕のおすすめ収納アイテム全10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
セリア・キャンドゥのケースを活用した我が家のキッチン収納☆akane.cn20
-
【キッチン収納術20選】収納棚や引き出しを使って整理整頓!100均やニトリの収納アイテムも登場LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カトラリー収納12選!無印良品や100均グッズを使った便利なアイデアを紹介LIMIA インテリア部
-
セリアの「ラッセバスケット」でキッチン吊戸棚を使いやすくシンプルに見せ収納♪あこ*
-
コンロまわりの収納どうしよう…ちょっとした工夫で使いやすくakiko maeda
-
100均ケースが超便利!簡単にできる小物収納アイデア8選♪LIMIA インテリア部