【重要なお知らせ】LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト サービス終了につきまして

平素より「LIMIA」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、「LIMIA(リミア)|住まい・暮らし情報サイト」のメディア運営を、2025年5月30日(金) 12時00分をもちまして終了させていただくこととなりました。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
これからもみなさまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


クリスマスデコレーション・100均材料で鉢をリメイク。コニファー・生木

クリスマス気分を盛り上げようと古い素焼きの鉢と毛糸を使って植木鉢をリメイクしました。作成時間は10分程度!後は乾かすだけです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3137
  • 14
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

材料ですが、毛糸、デコレーション用の砂、サンタさんとトナカイのフィギュアをセリアで購入しました。
植木鉢、木工用ボンド、コニファーは家にあったものを使用しています。

毛糸の巻きつけ工程

毛糸の巻きつけ前に木工用ボンドと水を用意します。
木工用ボンドを水で薄めます。
今回はボンド6、水4ぐらいの比率です。

ボンドを薄めた液に毛糸を浸け、植木鉢に巻きつけます。
毛糸が一玉あれば隙間なく巻く事ができるので、巻きつける過程で隙間があれば埋めていきます。

巻きつけ後の写真です。

ボンドが白くベチョベチョに。
乾かす時にボンドが垂れないようにビニール袋を敷いた上に置いて乾かします。

巻きつけ後

完成

完成後はこちら

ボンドが乾くまで待てば完成です。

乾いた後は雪に見立てた砂を敷き、サンタさんとトナカイのフィギュアを置いてと…

枝が淋しいので…

セリアでラッピング用の短めモールを購入し飾りつけしました。
やはり生木は軽い素材で飾りつけないと折れてしまうので選べるものも限られてくるなと。

他にも…

今回は植木鉢を使いましたが空き缶やプラケース等、毛糸を巻きつけるだけで冬っぽい小物の出来上がりですヽ(*´∀`*)ノ

  • 3137
  • 14
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア