
100均グッズで簡単おしゃれにクリスマス準備!モノトーンのアドベントカレンダー
100円ショップセリアの材料を使って作る、おしゃれなモノトーンのアドベントカレンダーの作り方をご紹介します。
子供と一緒に簡単に作れるので、クリスマス準備にぜひお試しください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 131441
- 1047
- 6
-
いいね
-
クリップ
セリアの材料で簡単!モノトーンのアドベントカレンダー
クリスマスといえば、毎年12月になると子供が楽しみにしているのがアドベントカレンダー。
でも、市販のものだと意外とお値段が張り、子供が2人以上いると人数分買うのも大変ですよね…。
そこで、お手頃価格で手に入る100均グッズでおしゃれなアドベントカレンダーを手作りしたいと思います!
用意したのはこちらの材料。
・モノトーン柄の折り紙
・紙袋(ブラック、グレー)
・ステンレスミニピンチハンガー
・モノトーン柄のプッシュピン
これらは、全てセリアで手に入るものです。
上記以外に、袋を吊るすための麻紐と、100均やスーパーなどで買える小分けにできるお菓子も準備します。
紙袋にお菓子を入れてデコレーション!
材料を準備したら、早速紙袋にお菓子を詰めていきます。
子供が2人いる場合は、ケンカにならないように1つの紙袋に同じ種類のお菓子を2つ詰めます。
子供と一緒に作業しても楽しいですよ!
紙袋にお菓子を詰め終えたら、折り紙を4つ折りにして切ったものを三角になるようにおり、紙袋の口を折った部分にホチキスで留めます。
この時、なるべく柄合わせがバラバラになるように組み合わせると、飾った時にキレイに見えますよ。
袋にすべて折り紙をつけ終えたら、1から25までの日付をプリントした紙を丸くカットして、両面テープで紙袋の真ん中に貼り付けます。
我が家の場合はインターネットで探したフリー素材の画像を使いましたが、パソコンで丸の図形と数字を配置して手作りしてみても良いと思います!
作った紙袋をディスプレイ!
25日分全ての紙袋を作り終えたら、壁面にツリー型にディスプレイします。
この時、色がバラバラになるように配置するとオシャレに見えます!
紙袋は、両端を輪になるように結んだ麻紐をプッシュピンで壁に取り付け、そこにステンレスミニクリップで吊るしています。
プッシュピンもモノトーン柄なので、普通の画鋲を使うよりおしゃれに見えますよ。
セリア材料で簡単に作れるアドベントカレンダー、いかがでしたか?
クリスマスの準備は子供と一緒にすると楽しいもの。
ぜひ、お子さんと一緒にアドベントカレンダーづくりを楽しんでみてくださいね!
- 131441
- 1047
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
【簡単】アドベントカレンダーの作り方|無印良品とセリアで手作り!kukka
-
100均材料でクリスマスDIY♪飾れる額縁のアドベントカレンダーをクリスマス前に手作りしてみよう♪作り方も簡単♪りんご
-
100均Itemでクリスマスへのカウントダウン☆シンプルなアドベントカレンダーをハンドメイド☆___.aco
-
材料費0円から♡100均紙袋をお洒落なインテリアポスターに10分リメイク★____pir.y.o
-
正体は100均ワックスペーパー!?立体的なクリスマスリースを誰でも簡単に手作り☆____pir.y.o
-
アドベントカレンダーを100均商品でおしゃれにハンドメイドelie.snowdiva
-
簡単!すぐできちゃう☆アドベントカレンダーnemo
-
パーティーや誕生飾りに♪100均アイテムで作れるペーパーファン〜初級編〜____pir.y.o
-
フェルトで作る貼るだけ簡単アドベントカレンダーの作り方りんご
-
100均リメイク★ALLセリアdeインテリアにも馴染む紙コップのアドベントカレンダーあこ*
-
簡単♡手作り笹の葉アートで七夕飾りを楽しもう♪____pir.y.o
-
ただくっつけるだけじゃない!クリスマスにも大活躍のグルーガン!定番の使い方と意外な使い方を一挙にご紹介します♪Na~
-
ペーパーナプキンで簡単リース作り*pink maple
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
整理収納アドバイザー 七尾亜紀子さんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5