
子供が大きくなっても楽しめる!大人クリスマス&小物で楽しむディスプレイ
子供が小さい頃はクリスマスが1大イベント!
しかし毎年子供たちは成長し、少しずつ変化していきます。
我が家も息子が二人。年子の男の子でふたりとも中学生になりました。
数年前まで賑やかに華やかに飾って楽しんだクリスマス。
数年前から子供たちの成長に合わせて、シックで大人なクリスマスインテリアにチェンジ!
それがすごく評判が良かったのです。
クリスマスツリーのオーナメントをはじめ、ちょっとした空間で楽しめるディスプレイ。
クリスマスインテリアの参考にご覧頂けたら嬉しです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 83510
- 343
-
いいね
-
クリップ
クリスマスツリーのオーナメントはゴールドを中心に
クリスマスツリーのオーナメントといえば、赤を入れて華やかにするイメージ。
グリーンのもみの木に赤いオーナメントはとても可愛い印象になります。
そこで我が家では、ゴールドを中心に木製のオーナメントを混ぜて、シックで、大人の華やかさを演出してみました。
色々な種類のオーナメントを用意する必要もなく、種類が少なくてもOK!
カラーが2色なのでバランスも取りやすく飾りやすいというメリットもあります。
ペーパーリースで壁面にさりげなく
フレッシュなグリーンで作るリースも良いですが、ペーパーで作られたこんなおしゃれなリースはいかがですか?
繰り返し使うことができ、洗える丈夫な紙。
立体的に見えるリースは、照明が当たると浮き上がったように見える素敵なリースです。
紙製なのでマスキングテープなどで飾ることも可能!
マンション住まいの方にもオススメです。
サンタクロースは存在感大!
やはりクリスマスといったらサンタクロースですよね!
そこで我が家では木製のサンタクロースのオブジェをキャビネットにディスプレイしています。
この1つだけで空間がパッと華やかになる。
クリスマスの王道も忘れず取り入れます。
テーブルの一角をクリスマス仕様に
ダイニングテーブルやデスクの一部をクリスマスディスプレイとして楽しむのもオススメ!
特にテーブルはそのままクリスマスディナー時にも気分を盛り上げてくれます。
寒い季節、温かい飲み物も恋しいですよね!
クリスマスまでの間、可愛いサンタさんや、妖精、木製のツリーなどを眺めてのお茶時間は格別です。
まとめ
我が家の少し大人なクリスマスインテリア、いかがでしたでしょうか?
夜はタイマーコンセントを使って帰宅時間に合わせてツリーのライトが点灯します。
家時間がぐっと楽しくなりました。
テーブルのワンコーナー、キャビネットや靴箱の上など、ちょっとした棚のディスプレイにも活用できるので
是非取り入れて頂けたら嬉しいです。
- 83510
- 343
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
いつものインテリアに+α で、季節感のあるインテリアを楽しんでみませんか?*pink maple
-
【簡単クリスマスDIY,アイデアまとめ】すぐに実践できる!手作りクリスマス雑貨でインテリアを楽しもう♪りんご
-
クリスマスの飾りつけアイデア10選!手作りリースやオーナメントなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
今年は流行のモノトーンで大人なクリスマスインテリア♡kiyo.1980
-
おすすめクリスマスツリー7選!かさばらないクリスマスツリーの選び方♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスオーナメントとは?飾りつけ実例と手作りアイデアを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマス雑貨おすすめ7選!100均の手作りアイデアも3つお届け♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
クリスマスツリーの飾り方を解説!おすすめの飾りや手作りアイデアも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【実例】手軽にクリスマス気分!ツリータペストリーの付け方や飾り方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
フランフランの小さくて可愛いモノトーンデザインのクリスマスツリーきゅう
-
お、ねだん以上な ニトリの2018クリスマスツリー🎄sacha - さしゃ -
-
海外風!100均アイテムでつくるキャンドルホルダー5選LIMIA ハンドメイド部
-
ガーランドを使ってクリスマスに彩りを♪手作りアイデアと飾り方10選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
カテゴリ
このアイデアを投稿したユーザー
MIさんの他のアイデア
インテリア・家具のデイリーランキング
-
100均でできる!突っ張り棒カーテンのおしゃれな実例11選│遮光・目隠し用の作り方&取り付け方もLIMIA 暮らしのお役立ち情報部1
-
カラーボックスの引き出し収納をニトリや100均で手作り!縦型も横置きもおしゃれになるDIY&簡単アレンジ術14選LIMIA 暮らしのお役立ち情報部2
-
ビーズクッションの中身に100均アイテムはOK?補充の仕方などギモンに答えますLIMIA 暮らしのお役立ち情報部3
-
カラーボックスの目隠し収納【15選】DIYアイデアや便利アイテムLIMIA 暮らしのお役立ち情報部4
-
幸せを呼ぶ観葉植物「ナギ」とは?意外に簡単な育て方・枯らさない方法を解説LIMIA インテリア部5