
壁紙の切れ端でクリスマス雑貨を作ろう♪インテリアボード編♪
reksです☆家に余っていた壁紙の切れ端を使って クリスマス雑貨を作りました♪わが家にたくさんある壁紙の中からチョイスしたらクリスマスカラーになってくれましたよ♪
ほんの少しの余りの壁紙で出来るので
クリスマスに限らずとも、雑貨作りの参考にしてみてくださいね♪
今回は2記事に分けて壁紙の切れ端を使った2種類の雑貨を作ります♪まずはクリスマスのインテリアボードの作り方をご紹介します♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 4563
- 22
- 0
-
いいね
-
クリップ
主に用意するもの☆
ダイソー
●MDF材(サイズ約300×200×6㎜)
●壁紙の切れ端2種類
●ボンド
●紙やすり
●ステンシルの道具
MDF材に壁紙を貼る☆
まずはMDF材に壁紙を合わせます☆
板枠よりも1㎜~2㎜小さめに
カットしてください☆
それをボンドで接着します☆
はみ出たボンドは
壁紙の上から端や角などに刷り込んでおきます。
コロコロコロ・・と
MDF材と壁紙を
しっかり馴染ませます☆
ヤスリで風合いをだす☆
ボンドがしっかり乾いたら
ヤスリをかけます☆
角や端を主に
壁紙がうっすら白く削れるのを目安に♪
力を入れすぎると壁紙の上の部分が
剥がれてしまうので
注意してくださいね。
剥がれてしまった場合は
ボンドをつけてください。
次にレンガの模様に沿って
軽くヤスリます☆
模様が削れて うっすら白くなるのが
狙いです♪
ステンシルを施す☆
アクリル絵の具のホワイトで
ステンシルシートの上から色づけしていきます☆
フランス語の
『クリスマス』と言う意味のNOELと
『あなたのくつ下がプレゼントでいっぱいになりますように』という意味の文のステンシルシートを作りました♪
そして 更に よりクリスマスっぽく♪
ダイソーに
クリスマスステンシルシートがあったので
その一部を使って
イラストをステンシルしましたよ♪
出来あがり☆
クリスマスらしいカラーの
インテリアボードが出来あがりました♪
次の記事では
お揃いでキューブ型ガーランドも
作ります♪
ぜひぜひ そちらも参考にしてみてくださいね♪
今年のクリスマスは
手作りアイテムもプラスして
オリジナルのディスプレイを
楽しんでくださいね♪
素敵なクリスマスになりますように☆
それではありがとうございました☆
Have a nice DIYday☆
by / reks
↓↓こちらでも随時
インテリアを公開しています♪
ぜひぜひ覗いてみてくださいね♪
- 4563
- 22
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
100均DIY☆ダンボールと麻ひもで簡単クリスマスオーナメント☆its.moca
-
室内でも屋外でも飾れる!端材と100均グッズで手作りクリスマスツリーsansankiki2309
-
【☆クリスマス☆】枝を束ねて飾るだけ!意外と簡単♪クリスマスのスワッグ作り☆aya-woodworks
-
切って貼るだけ!簡単だけど可愛いホワイトクリスマスリースを作ってみよう!ak3
-
セリアの木箱を使って、小さなディスプレイボックスを作ろう!mirinamu
-
【簡単DIY】100均アイテム大活躍!手作りカレンダーの作り方特集LIMIA DIY部
-
【クリスマスディスプレイ】手作りツリーと箱庭風。そあら
-
100均セリアのスタンプがかわいすぎ!リメイクした雑貨アイテムを大公開♪maca Products
-
ペイントして貼って完成!セリアウッドブロックとホームセンターのウッドパーツで立体可愛いインテリアブロックkakihome
-
セリアのスターウッドガーランドをリメイク♪marosaya731127
-
超簡単♡コルクボードをリメイクしてインテリアを作ろう♩sayaka.
-
100円ショップの材料を合わせて作るツリーオブジェhiro
-
100均の二スとペパナプでデコパージュ♡ayu__maman